2007年07月07日
曇り天気
やぶさかでは新入社員ばりの出勤時間のミズオです。
本日はオリンピックセンターにて稽古。
駅からむかう途中、踏切前に見慣れた後ろ姿が。
か、会長(重役出勤の細野の肩書)だ!!
「ほ、細野会長、おはようございます」
「うむ、おはよう水尾君。
この踏切はなかなか開かんよ、すでに電車が三本目だ」
「そ、そうっすか、今日は早いっすね」
「昼からご飯持ち寄りのスタッフ会議だからね。
そこのパン屋で買ってきたのだよ、ははは」
「そ、そうっすか」
もし近日中に雪か刀が降ったら細野が原因だと思われます。
世間の皆様、うちの細野がすいません。
今日は稽古後、刀剣博物館へ行きました。よしや・細野with拙者。
その道中、あるものを目にしました。
坂の名を記した立札なのですが、その名も
「初通しの坂」
…初通しの坂ですと?いくら演劇関係者が多数闊歩していそうな土地
とはいえ、その名付けは一体? 粋なのか野暮なのか?
と、どよどよする我々三名。
見れば中々の傾斜角度(その坂の名前かどうかは知りませんが)。
こ、これはもしかして、初通しが終わった後の
「まだまだ先は長いぜ…」
という気分から付けられた名なのか?
てなことを言いつつ立札に近づいてみれば、
「切通しの坂」
あ、「初」じゃなくて「切」でしたか。
こいつは、失敬。
その辺りで道をロストした三人は地元の方であろう人に場所を訪ねてみる。
案の定、道を間違っていた。
博物館で見た刃の数々は、
そんな我々の眼から曇りを打ち払ってくれましたとさ。
本日はオリンピックセンターにて稽古。
駅からむかう途中、踏切前に見慣れた後ろ姿が。
か、会長(重役出勤の細野の肩書)だ!!
「ほ、細野会長、おはようございます」
「うむ、おはよう水尾君。
この踏切はなかなか開かんよ、すでに電車が三本目だ」
「そ、そうっすか、今日は早いっすね」
「昼からご飯持ち寄りのスタッフ会議だからね。
そこのパン屋で買ってきたのだよ、ははは」
「そ、そうっすか」
もし近日中に雪か刀が降ったら細野が原因だと思われます。
世間の皆様、うちの細野がすいません。
今日は稽古後、刀剣博物館へ行きました。よしや・細野with拙者。
その道中、あるものを目にしました。
坂の名を記した立札なのですが、その名も
「初通しの坂」
…初通しの坂ですと?いくら演劇関係者が多数闊歩していそうな土地
とはいえ、その名付けは一体? 粋なのか野暮なのか?
と、どよどよする我々三名。
見れば中々の傾斜角度(その坂の名前かどうかは知りませんが)。
こ、これはもしかして、初通しが終わった後の
「まだまだ先は長いぜ…」
という気分から付けられた名なのか?
てなことを言いつつ立札に近づいてみれば、
「切通しの坂」
あ、「初」じゃなくて「切」でしたか。
こいつは、失敬。
その辺りで道をロストした三人は地元の方であろう人に場所を訪ねてみる。
案の定、道を間違っていた。
博物館で見た刃の数々は、
そんな我々の眼から曇りを打ち払ってくれましたとさ。
Posted by 劇団やぶさか at 23:27│Comments(0)
│8thSTAGE「雪月花」
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。