2006年10月28日
決意
久々に稽古場日記を仰せつかりましたはるかです。
本日は朝からかなりの数の出席者が揃うという好スタートぶり♪
いや社会人劇団には休日の朝は…ね…ほらやっぱり。
いやいやいや稽古場に誰より近い私がそんなこと言っちゃまずいですが…。
ま。学校とかでも近い人ほどその近さに反比例した登場だったりするから★
さてさて本日の稽古内容はストレッチやって腹筋やって発声です。
ストレッチでは先週の稽古場で「試着室の歌」となんとも
やぶさか的センスのネーミングをされたBoAの曲もたまーに使用。
「♪タイトなジーンズにねじこむ 私という戦うバディ♪」
…もうワンサイズ上のジーパンにすりゃ良かったじゃん。
以上「試着室の歌」一部抜粋です。参考までにH野さんの命名です。
BoAちゃんファンの皆様、悪気はないんです悪気は。
続いて短縮バージョンの発声。
いわゆる「あいうえお」とか「あめんぼ赤いな」とか
すっとばしていきなり「早口言葉」!!
初めてカツゼツ系の慣らし練習の必要性を実感しました。
こんなにも口がまわらないとは!新発見です。
ええ。いつもどこかオリジナルな道を邁進するやぶさかです★
その後は脚本に沿った場面稽古。
今回のキャストがほぼ勢ぞろいの稽古場。
その中で誰よりも動いて、セリフを言っていたのは他でもない
演出あいさんでした。
キャスト一同負けないように頑張る所存でございます。
本日は朝からかなりの数の出席者が揃うという好スタートぶり♪
いや社会人劇団には休日の朝は…ね…ほらやっぱり。
いやいやいや稽古場に誰より近い私がそんなこと言っちゃまずいですが…。
ま。学校とかでも近い人ほどその近さに反比例した登場だったりするから★
さてさて本日の稽古内容はストレッチやって腹筋やって発声です。
ストレッチでは先週の稽古場で「試着室の歌」となんとも
やぶさか的センスのネーミングをされたBoAの曲もたまーに使用。
「♪タイトなジーンズにねじこむ 私という戦うバディ♪」
…もうワンサイズ上のジーパンにすりゃ良かったじゃん。
以上「試着室の歌」一部抜粋です。参考までにH野さんの命名です。
BoAちゃんファンの皆様、悪気はないんです悪気は。
続いて短縮バージョンの発声。
いわゆる「あいうえお」とか「あめんぼ赤いな」とか
すっとばしていきなり「早口言葉」!!
初めてカツゼツ系の慣らし練習の必要性を実感しました。
こんなにも口がまわらないとは!新発見です。
ええ。いつもどこかオリジナルな道を邁進するやぶさかです★
その後は脚本に沿った場面稽古。
今回のキャストがほぼ勢ぞろいの稽古場。
その中で誰よりも動いて、セリフを言っていたのは他でもない
演出あいさんでした。
キャスト一同負けないように頑張る所存でございます。
2006年10月21日
稽古&小屋見学
・・・・・・・・・・よしやです。
何気に初日記です。遅刻が多いんで回ってこないんです。
は、反省はしてますょ・・・・はぃ。
さて、そんなわけでよしやタイム(でも早め)で稽古場に到着。
外からでも聞こえる発声練習の声!
ちなみにいつもは、細野先輩の笑い声が聞こえてます(笑)
ついて早々早口言葉から参加!無謀にもほどがあります。
その後は脚本の変更もあったことだし、
水尾先輩、細野先輩、はるか先輩と私で読めそうなところを読んでみました。
私が読んだ神様ウケてました。
その後小屋見学で細野先輩は抜けて、
残された3人で出来ることを探しましたが・・・、あまりなく
先輩方は決めポーズを考えたり何やら楽しげでした☆
私はそれを見て笑いながら筋トレとか柔軟とかしてました~。
駅に向かう途中、小さな可愛いカフェでお茶してから、
私は小屋見学2件目から参加するために川崎に向かいました!
愛先輩、池田さん、細野先輩、安藤さんと合流。
見学約束の時間までちょっとあったので、新しく出来たショッピングモール
をふら~っとみてから言ったのですが・・・。
行こうとすると誰も地図を持っていない!
何とか住所と唯一私携帯がHP見れたんですが小さすぎて
ランドマークの名前が分からない!とか問題もありつつ、何とか到着!
マンションの1フロアをぶち抜いて作ってあるところで、
エレベーターを降りるとすぐ小屋でびっくりしました。
他の劇団さんがタタキをやってらっしゃいましたが、窓とか結構開けてるのに、
OKって言うのが凄いですね。(すぐ上は会社みたいですがその上は住宅なのに。)
理解があるようで。
小屋のことは分かりませんが自由に使える感じ?はしました。
マンションなので天井が低いのが難点でしょうか?あと、少し遠い??
そのあと、レトロな喫茶店に入り、小屋決め会議。
・・・あんまり話し合うこともなく?
皆さんが午前中に行かれてたところに気持ちが向いているようです。
でも多少?殺陣があるのでやはり天井が高いのはポイント高いですよね。
というか、優先するべきところかもしれません。
ということで無事に決まりました☆
良かった良かった☆そんな感じです。
あ~長かった。駄文ですいません。
何気に初日記です。遅刻が多いんで回ってこないんです。
は、反省はしてますょ・・・・はぃ。
さて、そんなわけでよしやタイム(でも早め)で稽古場に到着。
外からでも聞こえる発声練習の声!
ちなみにいつもは、細野先輩の笑い声が聞こえてます(笑)
ついて早々早口言葉から参加!無謀にもほどがあります。
その後は脚本の変更もあったことだし、
水尾先輩、細野先輩、はるか先輩と私で読めそうなところを読んでみました。
私が読んだ神様ウケてました。
その後小屋見学で細野先輩は抜けて、
残された3人で出来ることを探しましたが・・・、あまりなく
先輩方は決めポーズを考えたり何やら楽しげでした☆
私はそれを見て笑いながら筋トレとか柔軟とかしてました~。
駅に向かう途中、小さな可愛いカフェでお茶してから、
私は小屋見学2件目から参加するために川崎に向かいました!
愛先輩、池田さん、細野先輩、安藤さんと合流。
見学約束の時間までちょっとあったので、新しく出来たショッピングモール
をふら~っとみてから言ったのですが・・・。
行こうとすると誰も地図を持っていない!
何とか住所と唯一私携帯がHP見れたんですが小さすぎて
ランドマークの名前が分からない!とか問題もありつつ、何とか到着!
マンションの1フロアをぶち抜いて作ってあるところで、
エレベーターを降りるとすぐ小屋でびっくりしました。
他の劇団さんがタタキをやってらっしゃいましたが、窓とか結構開けてるのに、
OKって言うのが凄いですね。(すぐ上は会社みたいですがその上は住宅なのに。)
理解があるようで。
小屋のことは分かりませんが自由に使える感じ?はしました。
マンションなので天井が低いのが難点でしょうか?あと、少し遠い??
そのあと、レトロな喫茶店に入り、小屋決め会議。
・・・あんまり話し合うこともなく?
皆さんが午前中に行かれてたところに気持ちが向いているようです。
でも多少?殺陣があるのでやはり天井が高いのはポイント高いですよね。
というか、優先するべきところかもしれません。
ということで無事に決まりました☆
良かった良かった☆そんな感じです。
あ~長かった。駄文ですいません。
Posted by 劇団やぶさか at
23:08
│Comments(0)
2006年10月14日
体育館、再び。
先週に引き続き、今日も稽古場は体育館。広っ。
おかげでミズオの逆襲は回避できました。細野です。
私が少々遅れて稽古場に着くと、ほーりーがなにやらあいさんから
アドバイスをもらっておりました。
「ディズニーの悪役みたいに。なんかこう、爪ながーいかんじ」
なんだそりゃ。
今回、ほーりーは色んな役を兼ねているのです。
その幅は、萌え声から森公美子のアースラまで。復帰早々大変ね~。がんばれ~。
……はい。他人事です。
私とミズオさんは、先週に引き続き広いスペースのあるうちに殺陣の稽古。
今日の獲物は短めに、500mmペットボトルVS折り畳み傘です。
相手がミズオさんだったこともあり、細野、手加減を忘れる。
ミズオさん、傘の柄曲げてごめん。あぁ、またしても逆襲の火種が…。
体力も持たないので、合間合間にあいさんの演出タイムを挟みます。
本日のイメージは、北斗の拳とスーパーサイヤ人。
それで伝わっちゃうから同世代って素敵ですね。
よし!とりあえず髪の毛逆立てる練習からだ!
おかげでミズオの逆襲は回避できました。細野です。
私が少々遅れて稽古場に着くと、ほーりーがなにやらあいさんから
アドバイスをもらっておりました。
「ディズニーの悪役みたいに。なんかこう、爪ながーいかんじ」
なんだそりゃ。
今回、ほーりーは色んな役を兼ねているのです。
その幅は、萌え声から森公美子のアースラまで。復帰早々大変ね~。がんばれ~。
……はい。他人事です。
私とミズオさんは、先週に引き続き広いスペースのあるうちに殺陣の稽古。
今日の獲物は短めに、500mmペットボトルVS折り畳み傘です。
相手がミズオさんだったこともあり、細野、手加減を忘れる。
ミズオさん、傘の柄曲げてごめん。あぁ、またしても逆襲の火種が…。
体力も持たないので、合間合間にあいさんの演出タイムを挟みます。
本日のイメージは、北斗の拳とスーパーサイヤ人。
それで伝わっちゃうから同世代って素敵ですね。
よし!とりあえず髪の毛逆立てる練習からだ!
2006年10月07日
今日は体育館
風邪はやってますね、やぶさかも例外ではありません。
今日の稽古参加者半数風邪っぴきでした。
ミズオです、鼻水止まりません。
今日は体育館の1/3というひろーいスペースでの稽古でした。
槍にみたてた棒をもち、ひろびろと殺陣の稽古。
ひろーいスペースです、心も広くなります。
細野さんに棒でつつかれても、私笑って許します。
だってスペースが広いんですもの。
「ごめんよミズオさん」
「いいのよ細野さん」
ははは、来週おぼえとけ。
後半はひろーいスペースに小さく円をつくって脚本読み。
そういや海老原さんが「自分の言った演出(昔のやつ)けっこう忘れる」
と言っていたので、日記にでも残しておこうかと。
今日はこんな感じでした。
劇団創設時のメンバーで、最近再度入団を果たしたほーりーに、
「もっと萌える声質で」
そして出来るほーりーがすごい!
ほーりーの声が聞いてみたいと思った方はやぶさか次回公演へ是非。
今日の稽古参加者半数風邪っぴきでした。
ミズオです、鼻水止まりません。
今日は体育館の1/3というひろーいスペースでの稽古でした。
槍にみたてた棒をもち、ひろびろと殺陣の稽古。
ひろーいスペースです、心も広くなります。
細野さんに棒でつつかれても、私笑って許します。
だってスペースが広いんですもの。
「ごめんよミズオさん」
「いいのよ細野さん」
ははは、来週おぼえとけ。
後半はひろーいスペースに小さく円をつくって脚本読み。
そういや海老原さんが「自分の言った演出(昔のやつ)けっこう忘れる」
と言っていたので、日記にでも残しておこうかと。
今日はこんな感じでした。
劇団創設時のメンバーで、最近再度入団を果たしたほーりーに、
「もっと萌える声質で」
そして出来るほーりーがすごい!
ほーりーの声が聞いてみたいと思った方はやぶさか次回公演へ是非。
Posted by 劇団やぶさか at
23:19
│Comments(0)