2014年11月30日
キックフオフパーティa.k.a.顔合わせランチ会!
こんにちは今回の公演で衣装スタッフを担当担当させていただくことになりました!
元・芝居塾生の片野伶香です!
本日はやぶさか15周年企画第一弾
劇団やぶさか17thSTAGE『雪の女王/グレイシア』
キャスト&スタッフの皆様で、決起集会パーティーでした!
ひとり一品持ち寄りでのパーティー♪
他にもピザやらチキンやらポテトやら…すごい品数でした;;;
内心食べきれるのかな…と思っていたら私含めみなさんペロリでした!笑
パーティー中は様々な話題で盛り上がり…

会場には他の劇団の方がお見えになったり、
逆にこっちが別の稽古場へチラ見しに行ったり…
とても賑やかで楽しすぎるパーティーでしたっ!
語彙力の欠片もない私では楽しさがイマイチ伝わらないような気もしますが
本当に楽しかったです(੭ु´͈ ᐜ `͈)੭ु⁾⁾♡
そしてその後は切り替えて稽古開始ー!
私はずっとあいさんの隣で見学させていただいていました。
本日は、短編『雪の女王』の稽古日!

(△写真は、何かが潜むアンサンブル様達…)
最初は面白いシーン満載でほぼ爆笑していながらも
団員さん、日替わりゲストさん達の演技に見惚れてしまいました…♡
そしてラストのシーンでは
これが女優か…と思う素敵な演技で
台本を読んでいない&雪の女王詳しくわ知らない私でしたが、感極まってしまいました…!
はやく皆様にお観せしたい!!!
そんな素敵な1日でした!
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
そんな素敵なやぶさか女優陣が出演し!
そんな素敵な切ないラストシーンが観られるのは!
劇団やぶさか15周年記念企画第一弾!
17thSTAGE『雪の女王』/『グレイシア』
2015年1月
17日(土),18日(日)
23日(金)〜25(日)
黄金町 高架下新スタジオ Site D にて!!
http://stage.corich.jp/stage_detail.php?stage_main_id=48063
素敵な作品になること間違い無しです☆
皆様是非是非ご来場ください!劇場でお待ちしております!
元・芝居塾生の片野伶香です!
本日はやぶさか15周年企画第一弾
劇団やぶさか17thSTAGE『雪の女王/グレイシア』
キャスト&スタッフの皆様で、決起集会パーティーでした!
ひとり一品持ち寄りでのパーティー♪
他にもピザやらチキンやらポテトやら…すごい品数でした;;;
内心食べきれるのかな…と思っていたら私含めみなさんペロリでした!笑
パーティー中は様々な話題で盛り上がり…
会場には他の劇団の方がお見えになったり、
逆にこっちが別の稽古場へチラ見しに行ったり…
とても賑やかで楽しすぎるパーティーでしたっ!
語彙力の欠片もない私では楽しさがイマイチ伝わらないような気もしますが
本当に楽しかったです(੭ु´͈ ᐜ `͈)੭ु⁾⁾♡
そしてその後は切り替えて稽古開始ー!
私はずっとあいさんの隣で見学させていただいていました。
本日は、短編『雪の女王』の稽古日!

(△写真は、何かが潜むアンサンブル様達…)
最初は面白いシーン満載でほぼ爆笑していながらも
団員さん、日替わりゲストさん達の演技に見惚れてしまいました…♡
そしてラストのシーンでは
これが女優か…と思う素敵な演技で
台本を読んでいない&雪の女王詳しくわ知らない私でしたが、感極まってしまいました…!
はやく皆様にお観せしたい!!!
そんな素敵な1日でした!
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
そんな素敵なやぶさか女優陣が出演し!
そんな素敵な切ないラストシーンが観られるのは!
劇団やぶさか15周年記念企画第一弾!
17thSTAGE『雪の女王』/『グレイシア』
2015年1月
17日(土),18日(日)
23日(金)〜25(日)
黄金町 高架下新スタジオ Site D にて!!
http://stage.corich.jp/stage_detail.php?stage_main_id=48063
素敵な作品になること間違い無しです☆
皆様是非是非ご来場ください!劇場でお待ちしております!
2014年11月29日
冬にピッタリな、二つの物語!
どうも(๑╹ω╹๑ )こんにちは
芝居塾の協力枠で出演していました。
ミッキーマウスをこよなく愛する大人。山本悦子です。
なんと今回!芝居塾のご縁で!
やぶさかさんの本公演に出演することになりました!うわぁー!
ありがたいでございます。
長篇『グレイシア』のほうに参加しますよ。
今日は4人での稽古で、
あいさんの『じゃあ、○○のシーンの形をざっと決めよう!』
を合図に○○のシーンを作ることになったのだけど…
もう、やってるうちに楽しくなっちゃって、笑いがとまらない。
話も止まらない。
公演では使えない、あいさん的に『それアウト』なこともやっていて、ほんっと楽しい!
しかし。しっかり稽古もやっていますよ!
二つのシーンがざっくり形になってきました。
もう楽し過ぎて、お家に帰ってきた今…とってもさみしいです(笑)
芝居塾のみなさん。
これは観なきゃ!です。みんなカッコいいし、かわいいですよ。
そして皆様。
ぜひ、冬にぴったりなこの二つの物語を観に来ていただけると嬉しいです!
芝居塾の協力枠で出演していました。
ミッキーマウスをこよなく愛する大人。山本悦子です。
なんと今回!芝居塾のご縁で!
やぶさかさんの本公演に出演することになりました!うわぁー!
ありがたいでございます。
長篇『グレイシア』のほうに参加しますよ。
今日は4人での稽古で、
あいさんの『じゃあ、○○のシーンの形をざっと決めよう!』
を合図に○○のシーンを作ることになったのだけど…
もう、やってるうちに楽しくなっちゃって、笑いがとまらない。
話も止まらない。
公演では使えない、あいさん的に『それアウト』なこともやっていて、ほんっと楽しい!
しかし。しっかり稽古もやっていますよ!
二つのシーンがざっくり形になってきました。
もう楽し過ぎて、お家に帰ってきた今…とってもさみしいです(笑)
芝居塾のみなさん。
これは観なきゃ!です。みんなカッコいいし、かわいいですよ。
そして皆様。
ぜひ、冬にぴったりなこの二つの物語を観に来ていただけると嬉しいです!
2014年11月25日
稽古場のペンギンです。(ペンペン)
みなさん初めまして。
今回照明でやぶさかさんを支える一人
イケダです。劇団員の池田さんではありません。
劇団員ではありません。やぶさかのお友達です。
芝居塾では太陽チームのレイヴン役でした(:3_ヽ)_照
好きな食べ物はうどん。
最近はペンギンとワンコが好きです。
iPhone6に変えたばかり。本番までに慣れたーーーいヾ(:3ノシヾ)ノシ
はい、自己紹介はこのぐらいでいいっすよね。
本番来ててくれれば会えますのでぜひに~!
そんなこんなで夜稽古に行きました!
今回は二本立てとのことですが、今日のメンバー
→『グレイシア』の台本を全部読みでやって、
それを聞きながら妄想を働かせるイケダ。
うおお…たくさんたくさん妄想世界が出てくる…うおおお…
こんな照明やりたい…うおおお…姫かわええ…うおおお…
そしたらなんてことでしょう。
後半部分、話に夢中になって照明の事を一切考えてませんでした←
素晴らしい作品です(^ν^)←

飯塚姉妹の間にいるのは…!?
今からウズウズしています。
是非みなさん、暖かい冬を感じてください。
今回照明でやぶさかさんを支える一人
イケダです。劇団員の池田さんではありません。
劇団員ではありません。やぶさかのお友達です。
芝居塾では太陽チームのレイヴン役でした(:3_ヽ)_照
好きな食べ物はうどん。
最近はペンギンとワンコが好きです。
iPhone6に変えたばかり。本番までに慣れたーーーいヾ(:3ノシヾ)ノシ
はい、自己紹介はこのぐらいでいいっすよね。
本番来ててくれれば会えますのでぜひに~!
そんなこんなで夜稽古に行きました!
今回は二本立てとのことですが、今日のメンバー
→『グレイシア』の台本を全部読みでやって、
それを聞きながら妄想を働かせるイケダ。
うおお…たくさんたくさん妄想世界が出てくる…うおおお…
こんな照明やりたい…うおおお…姫かわええ…うおおお…
そしたらなんてことでしょう。
後半部分、話に夢中になって照明の事を一切考えてませんでした←
素晴らしい作品です(^ν^)←

飯塚姉妹の間にいるのは…!?
今からウズウズしています。
是非みなさん、暖かい冬を感じてください。
2014年11月24日
マイナス30度の世界!
3連休毎日稽古していられるって幸せ(笑)
しかも明日も稽古☆稽古4連勤!幸せ☆
ご無沙汰しております。はるかです。
今、ちまたでささやかれている「やぶさか結成して15年(も)経つらしいよ」って
噂は本当のようです。夢のようですねー。
この調子だと30周年もあっという間かもしれませんね☆怖ろしっ!!
さてさて15周年企画第1弾というこの公演『雪の女王/グレイシア』は劇団初の2本立て構成でお届けします。
無事に昨日脚本も完成し、できたてほやほや、稽古場にも熱気があふれかえっております。
脚本稽古の合間に、それぞれの役、家族、グループで普段の生活についても
共通認識作ったり…今が一番楽しい時期です。某映画のエルサの氷のお城や
某映画のホビットのおうちなどを参考に、おうちの間取りとか、家具とか
好きなように作れるわけで、それぞれの夢のマイホームが出来上がっていきます。
私、ここに住みたい・・・。
そして、楽しい稽古の後は皆で横浜コスモワールドへ!
アトラクションで、マイナス30度の世界を体験できるというものがあるんです!!
今回は、雪の女王がテーマ。雪の女王といえば氷の国ですよね。
「寒さ」が重要なポイント。役作りのためにロシアに行くことも考えたのですが
こんな身近に気軽に体験できる施設があるなんて☆
まるで私たちのためにあるアトラクション!

実はココ、14年前のやぶさか結成時頃にも、一度来た事があるんです。
2001年『雪の女王』を上演した時に。
カイちゃん役の細野美也さんと2人で訪れた思い出の場所(笑)☆なんです。
あまりに遠い思い出過ぎて、懐かしいを通り越してもはや初めて来た場所でしたけどw
マイナス30度の世界はそりゃ寒かったです(当然)!
外に出たらあいさんの本体(めがね)、りなちゃんの付属品(めがね)が曇ってたいへんでした!
この感覚をちゃんと芝居の中に活かせるように頑張ります♪
※ちなみに、↓外に出てきたらいつのまにか白熊さんが仲間に加わってた☆

しかも明日も稽古☆稽古4連勤!幸せ☆
ご無沙汰しております。はるかです。
今、ちまたでささやかれている「やぶさか結成して15年(も)経つらしいよ」って
噂は本当のようです。夢のようですねー。
この調子だと30周年もあっという間かもしれませんね☆怖ろしっ!!
さてさて15周年企画第1弾というこの公演『雪の女王/グレイシア』は劇団初の2本立て構成でお届けします。
無事に昨日脚本も完成し、できたてほやほや、稽古場にも熱気があふれかえっております。
脚本稽古の合間に、それぞれの役、家族、グループで普段の生活についても
共通認識作ったり…今が一番楽しい時期です。某映画のエルサの氷のお城や
某映画のホビットのおうちなどを参考に、おうちの間取りとか、家具とか
好きなように作れるわけで、それぞれの夢のマイホームが出来上がっていきます。
私、ここに住みたい・・・。
そして、楽しい稽古の後は皆で横浜コスモワールドへ!
アトラクションで、マイナス30度の世界を体験できるというものがあるんです!!
今回は、雪の女王がテーマ。雪の女王といえば氷の国ですよね。
「寒さ」が重要なポイント。役作りのためにロシアに行くことも考えたのですが
こんな身近に気軽に体験できる施設があるなんて☆
まるで私たちのためにあるアトラクション!
実はココ、14年前のやぶさか結成時頃にも、一度来た事があるんです。
2001年『雪の女王』を上演した時に。
カイちゃん役の細野美也さんと2人で訪れた思い出の場所(笑)☆なんです。
あまりに遠い思い出過ぎて、懐かしいを通り越してもはや初めて来た場所でしたけどw
マイナス30度の世界はそりゃ寒かったです(当然)!
外に出たらあいさんの本体(めがね)、りなちゃんの付属品(めがね)が曇ってたいへんでした!
この感覚をちゃんと芝居の中に活かせるように頑張ります♪
※ちなみに、↓外に出てきたらいつのまにか白熊さんが仲間に加わってた☆
2014年11月23日
雪の女王
こんばんは。
ブログで面白いこと書けないのに、はるかさん曰く振れ幅が広いらしい。
どうも、りなです。
この日一日で水尾さんとはるかさんに褒められて、嬉しさのあまり挙動不審になってしまいました。
そんな(私だけ?)幸せいっぱいな22日(土)の稽古は、『雪の女王』の稽古でした。
17thSTAGEが二本立てなのはツイッターでお知らせしておりますね。
『雪の女王』と『グレイシア』、双方の稽古の様子もリアルタイムで更新しているので是非ちぇけら☆してくださいませ。
個人的なお話ですが今回もフルートの生演奏します!
役者さんに合わせて、作品の雰囲気に合わせて、吹きます。
大好きなフルートと芝居が一度にできる幸せったらもう。
やぶさかの役者さんに音楽で絡めるのもとても嬉しいです。
役者のテンション・頂点と、奏者のテンション・頂点が一致したとき、ナマモノでしか生み出せないものができるんですよね。
優秀な役者や奏者であればあるほど気持ちいいのは当然です。
だからやぶさかの役者さんと絡めるのが幸せなのです。
話は変わり、この日は稽古後に小屋見学に行きました!
私は初見だったのですが…お客様と…近い…距離が…近い…!!
瞬き一つ見逃さない距離です。
色んなものをビンビン感じられると思います。
いやー、この距離で芝居すると思うとドキドキがとまりません!
ぎっくり腰疑惑の腰痛も止まりません!!
芝居してるときは痛くないのに!
安静にして寝ます。
おやすみなさい(p.m.11)
りな
2014年11月16日
配役がきまりましたー
この週末は連日寝坊、北島です。
あいさんからブログ指名受けたのですが、私、遅刻したのにねぇ…つ、つまり、遅刻したこと書けってことかなぁ…ご、ごめんなさい。

「ばかばか自分のバカ…。うん、罵倒してもらおう。無視されるのはつらいからな。書いとこう。そういえば芝居塾のりさことなおきの『無視をしないで欲しいぃ…』は本当にかわいかったなぁ」なんてことをぐるぐる思いながらLINEしました。
はるかさんから意味深な返信きてたけど、それには返信せずに(なにしろ稽古開始時間後でしたから…)急いで稽古場に向かったわけです。
着いて「おはようございます!遅れてすいませんでした!!」って入室。
「ねぇ、今ドア開かなかった?」
「え?ほんと?そういえばなほじそろそろ来る頃じゃない?」
「そうだねぇーおかしいね」
と口々に話す、はるかさん、みゆきさん、レナさん。
…
そっちできたかーーーーー!!!!!
レナさんなんて私がすぐ横で挨拶したら、嫌な気配感じて震えてましたからね。
気配じゃないよー。実体だよー気づいてちょ〜だい。
まぁそんなこんなでひとしきり無視されたあげく、客演えっちゃんに
「よく眠れましたか?」
と罵倒され、圧倒的なダメージを受け、この遅刻騒動は幕を下ろしたわけです。
あいさんは呆れてました。りなちゃんは微笑ましくみててくれました。
そんな稽古場。みんな優しいT_T
もう遅刻しない…たぶん…
稽古自体は、見えない情景を役者が見せていく、ということをキチンとやってもらいたいというあいさんのお言葉を受け、見えないレンガをチームで積み上げていったりしました。
むずかしい。
たのしい。
氷の城も、具体的にイメージして共有して、見えるものに。します!
そうそう、配役発表がありました。
『グレイシア』チームは、団員5名に客演山本悦子さんを迎え、6名でお送りいたします!!
お楽しみに!
あいさんからブログ指名受けたのですが、私、遅刻したのにねぇ…つ、つまり、遅刻したこと書けってことかなぁ…ご、ごめんなさい。

「ばかばか自分のバカ…。うん、罵倒してもらおう。無視されるのはつらいからな。書いとこう。そういえば芝居塾のりさことなおきの『無視をしないで欲しいぃ…』は本当にかわいかったなぁ」なんてことをぐるぐる思いながらLINEしました。
はるかさんから意味深な返信きてたけど、それには返信せずに(なにしろ稽古開始時間後でしたから…)急いで稽古場に向かったわけです。
着いて「おはようございます!遅れてすいませんでした!!」って入室。
「ねぇ、今ドア開かなかった?」
「え?ほんと?そういえばなほじそろそろ来る頃じゃない?」
「そうだねぇーおかしいね」
と口々に話す、はるかさん、みゆきさん、レナさん。
…
そっちできたかーーーーー!!!!!
レナさんなんて私がすぐ横で挨拶したら、嫌な気配感じて震えてましたからね。
気配じゃないよー。実体だよー気づいてちょ〜だい。
まぁそんなこんなでひとしきり無視されたあげく、客演えっちゃんに
「よく眠れましたか?」
と罵倒され、圧倒的なダメージを受け、この遅刻騒動は幕を下ろしたわけです。
あいさんは呆れてました。りなちゃんは微笑ましくみててくれました。
そんな稽古場。みんな優しいT_T
もう遅刻しない…たぶん…
稽古自体は、見えない情景を役者が見せていく、ということをキチンとやってもらいたいというあいさんのお言葉を受け、見えないレンガをチームで積み上げていったりしました。
むずかしい。
たのしい。
氷の城も、具体的にイメージして共有して、見えるものに。します!
そうそう、配役発表がありました。
『グレイシア』チームは、団員5名に客演山本悦子さんを迎え、6名でお送りいたします!!
お楽しみに!
2014年11月09日
朝から呼び出しくらった
会社行くより一時間も早い時間にみなとみらい線沿線に呼び出しくらった吉岡@よしやです。
朝の苦手さ加減は劇団内1~3位に入るほどです。めずらしくちゃんと到着しました。
どうも、とってもお久しぶりです。カエルとネズミ以降姿をくらましております。
ぎりぎり日本に居ます。本当にぎりぎり・・・。
さて、朝からやぶっ娘たちに呼び出されカメラマンをしてまいりました。
まあなんというか、強烈な雨女が数名まぎれておりまして・・・
雨の予報・・・・・・・
ちょっと悪天候の影響で撮影ポイントを変更したり、トラブルあったり?色々大変でした。
ちょっと外に出てみたところ、ぎりぎり雨が止んでいる!というこで、外ロケも敢行!
公園でいろんなポーズをとってもらいます!
そしてそのうち曇り女?と晴れ女が力を発揮し!
撮影中盤には日差しも青空も見える展開・・・!
気持ちのいい日曜日の朝になりました!
ネタバレになってしまうので残念ながら写真はUPできませんが・・・。

笑顔のカットが欲しい時には団員からの無茶ぶりでゲストで来てくれた池ちゃん(@レイヴン)やあい先輩に何かをさせたり・・・
私は写真を撮っているので見れてないけど・・・・
印象に残っているのはムーミンのキャラを表現させられてるっぽいあい先輩に
にょろにょろのリクエスト。それに答えるあい先輩!笑う団員!
「群生感がたりない(笑)」
となかなか厳しい駄目出し(笑)
一人で群生感って出せるのかしら?とまじめに考えてしまいました。
そんな二人の努力もあり、笑顔の写真はとてもナチュラルな感じになってるはずです!
笑い過ぎでNGのやつもかなりあると思うけど。
そのうちご紹介できると思うのでお楽しみに~!
午後からは稽古で、山本悦子さんが来てくれました~!!
たこやきを差し入れてくれました!
ありがとうございます!
その日の朝に追加されたシーンも含め脚本を読んでみたりしてました。
着々と進んでますね!
楽しみ・・・なのですが・・・来月から1年ほど?ロンドンに棲むことなったので・・・・本番観れないのですが・・・
皆様よしやの分も、やぶさかを見守ってくださいませ・・・・・。
ホントに・・。
それでは、皆様良いお年を!←
朝の苦手さ加減は劇団内1~3位に入るほどです。めずらしくちゃんと到着しました。
どうも、とってもお久しぶりです。カエルとネズミ以降姿をくらましております。
ぎりぎり日本に居ます。本当にぎりぎり・・・。
さて、朝からやぶっ娘たちに呼び出されカメラマンをしてまいりました。
まあなんというか、強烈な雨女が数名まぎれておりまして・・・
雨の予報・・・・・・・
ちょっと悪天候の影響で撮影ポイントを変更したり、トラブルあったり?色々大変でした。
ちょっと外に出てみたところ、ぎりぎり雨が止んでいる!というこで、外ロケも敢行!
公園でいろんなポーズをとってもらいます!
そしてそのうち曇り女?と晴れ女が力を発揮し!
撮影中盤には日差しも青空も見える展開・・・!
気持ちのいい日曜日の朝になりました!
ネタバレになってしまうので残念ながら写真はUPできませんが・・・。

笑顔のカットが欲しい時には団員からの無茶ぶりでゲストで来てくれた池ちゃん(@レイヴン)やあい先輩に何かをさせたり・・・
私は写真を撮っているので見れてないけど・・・・
印象に残っているのはムーミンのキャラを表現させられてるっぽいあい先輩に
にょろにょろのリクエスト。それに答えるあい先輩!笑う団員!
「群生感がたりない(笑)」
となかなか厳しい駄目出し(笑)
一人で群生感って出せるのかしら?とまじめに考えてしまいました。
そんな二人の努力もあり、笑顔の写真はとてもナチュラルな感じになってるはずです!
笑い過ぎでNGのやつもかなりあると思うけど。
そのうちご紹介できると思うのでお楽しみに~!
午後からは稽古で、山本悦子さんが来てくれました~!!
たこやきを差し入れてくれました!
ありがとうございます!
その日の朝に追加されたシーンも含め脚本を読んでみたりしてました。
着々と進んでますね!
楽しみ・・・なのですが・・・来月から1年ほど?ロンドンに棲むことなったので・・・・本番観れないのですが・・・
皆様よしやの分も、やぶさかを見守ってくださいませ・・・・・。
ホントに・・。
それでは、皆様良いお年を!←
2014年11月05日
冒頭部分〜と本読み!
こんばんは!りなです!
ブログ書くのって何故か緊張します!
どうしよう。
今日の稽古は17th公演の本読みでした。
冒頭部分は立ち稽古、と言えば良いのでしょうか。
あいさんの「このメンバーなら動けるでしょう」の言葉通り、皆さんバリバリ動いてました。凄かったです。
あまり言うとネタバレしそうだから黙ります。
そして!
青少年のための芝居塾、塾生だったれいかちゃんが美味しいお土産を持って遊びにきてくれましたー!!!!
手作りのスイートポテトに劇団員、感動。
無くなるの早かった…笑
詰めたり癒されたり、な稽古でした。
回しながら読んだから色んな役をやれて楽しかったです。
なにも面白いこと書いてないけど終わります。
閉店ガラガラ。
りな
ブログ書くのって何故か緊張します!
どうしよう。
今日の稽古は17th公演の本読みでした。
冒頭部分は立ち稽古、と言えば良いのでしょうか。
あいさんの「このメンバーなら動けるでしょう」の言葉通り、皆さんバリバリ動いてました。凄かったです。
あまり言うとネタバレしそうだから黙ります。
そして!
青少年のための芝居塾、塾生だったれいかちゃんが美味しいお土産を持って遊びにきてくれましたー!!!!
手作りのスイートポテトに劇団員、感動。
無くなるの早かった…笑
詰めたり癒されたり、な稽古でした。
回しながら読んだから色んな役をやれて楽しかったです。
なにも面白いこと書いてないけど終わります。
閉店ガラガラ。
りな
2014年11月03日
稽古楽しい!

どーも。お久しぶりです。美雪です。
今日は三連休の最終日、朝からガッツリ稽古です!
新しい脚本を持ってみんなで読みながら動きながら。。。
みんな新しい脚本にテンションもあがって、朝で眠いのも加わり、変なテンションに。
なんだか、もう夜9時過ぎのテンションのようでした。笑いの沸点も低いからちょっとしたことで大爆笑。
演出家あいさんの心も動きまくりで泣いてましたから(笑)
「あいさんの心は○○○で動く」
という名言も生まれました。これは皆様の想像にお任せします。
こうやって爆笑のなか稽古は進み、半分くらいのだいたいの動きがつきました。
わくわく。
みんなであーだこーだいいながら作っていく過程が大好きです。
芝居塾の間はみんながみんなまともになろうと必死で猫かぶってたんでしょーねー(笑)
団員のはじけっぷりが半端ないです(笑)
そんな稽古の様子が見たいかたはいつでも連絡ぷりーず☆遊びに来てね(笑)
ちなみに写真は多分オープニングになるであろうシーンのひとコマです。
題は『喜びの舞』☆☆
さ、本番どんな風になるかは、お楽しみに(笑)
2014年11月01日
目指せ長○バディ☆ミ
段々と寒くなって参りましたね。
皆さん体調崩したり等しておりませんか?
どうもご無沙汰してます、べっかむです。
さて、本日は次回公演に向けての稽古と、長友選手の体感を鍛えるトレーニングなどなど盛りだくさんの内容でした\(^o^)/
まず、うちらがやりたいやりたいって騒いでいたら水尾さんが長友選手の本を買ってきて下さいまして♪
全員でトレーニング開始です。
謎の掛け声で頑張る細野さん、上級者向けに挑戦する水尾さん、7秒って言ってんのに8秒数える私(爆
長友さんの本だけではわかりずらいのをやってみせて下さる飯塚姉妹とここに効いてる~って解説してくれるレナさん。私服で頑張るりなちゃん。あ、あいさんも一緒にやりましたよ!
10メニューしっかりこなしたら汗だくでした(;´д`)
その後、皆で綱渡りのロープの上を歩くマイムというか想像力を働かせながら動く身体表現をやってみました。
皆の性格が垣間見えたり、自分自身勉強になりました。
私は、めっちゃ太いロープイメージでやりましたからね(笑)
妄想力はあるんだけどなぁ……………σ(^_^;)?
途中で技を披露しなきゃいけなかったり、二人組に別れてドラマ性を持たせてやってみたり楽しかったぁ(*´∀`)
次回公演の台本も読みました!
あいさんやっぱすげー( ☆∀☆)
ワクテカしてました。
私自身も苦手を克服すべく、また更なる高みを目指して精進しなきゃなと思った次第です。あんま書くとネタバレしそうなのでこのへんで(^o^)/~~
次回公演については随時更新しますので、続報を待て!!
皆さん体調崩したり等しておりませんか?
どうもご無沙汰してます、べっかむです。
さて、本日は次回公演に向けての稽古と、長友選手の体感を鍛えるトレーニングなどなど盛りだくさんの内容でした\(^o^)/
まず、うちらがやりたいやりたいって騒いでいたら水尾さんが長友選手の本を買ってきて下さいまして♪
全員でトレーニング開始です。
謎の掛け声で頑張る細野さん、上級者向けに挑戦する水尾さん、7秒って言ってんのに8秒数える私(爆
長友さんの本だけではわかりずらいのをやってみせて下さる飯塚姉妹とここに効いてる~って解説してくれるレナさん。私服で頑張るりなちゃん。あ、あいさんも一緒にやりましたよ!
10メニューしっかりこなしたら汗だくでした(;´д`)
その後、皆で綱渡りのロープの上を歩くマイムというか想像力を働かせながら動く身体表現をやってみました。
皆の性格が垣間見えたり、自分自身勉強になりました。
私は、めっちゃ太いロープイメージでやりましたからね(笑)
妄想力はあるんだけどなぁ……………σ(^_^;)?
途中で技を披露しなきゃいけなかったり、二人組に別れてドラマ性を持たせてやってみたり楽しかったぁ(*´∀`)
次回公演の台本も読みました!
あいさんやっぱすげー( ☆∀☆)
ワクテカしてました。
私自身も苦手を克服すべく、また更なる高みを目指して精進しなきゃなと思った次第です。あんま書くとネタバレしそうなのでこのへんで(^o^)/~~
次回公演については随時更新しますので、続報を待て!!