2010年05月23日
アイドル来襲
今日は稽古場によしこさんが来ました。
新年度になって、無事社会人となったよしこさん。
小学校に勤務する彼女は、多忙のあまりなかなか稽古に来れないようです。
「よしこ元気かなあ」「今何してるんだろう」
稽古場でも、よしこがいない寂しさをみんなで慰めあっていました。
そんな中、よしこさんがやってきました。
一気に稽古場の温度が上がります。
とりあえずよしこに走り寄ってハグする団員達。
先日運動会のため、声が枯れ気味なのもお構いなしに、本読みを強要する先輩たち。
よしこさん、愛されてます。
午後は場所が和室だったためか、ついついごろごろしてしまいます。
そんな中、よしこさんは彼女の得意技である靴下脱がしを披露してました。
なんてことはありません。みんなの靴下脱がしてまわるだけですが。
そんな行為も懐かしく、ほほえましく見守っていました。
そんなよしこさんが役者復帰する日を皆様お楽しみに。
まりりんでした。
新年度になって、無事社会人となったよしこさん。
小学校に勤務する彼女は、多忙のあまりなかなか稽古に来れないようです。
「よしこ元気かなあ」「今何してるんだろう」
稽古場でも、よしこがいない寂しさをみんなで慰めあっていました。
そんな中、よしこさんがやってきました。
一気に稽古場の温度が上がります。
とりあえずよしこに走り寄ってハグする団員達。
先日運動会のため、声が枯れ気味なのもお構いなしに、本読みを強要する先輩たち。
よしこさん、愛されてます。
午後は場所が和室だったためか、ついついごろごろしてしまいます。
そんな中、よしこさんは彼女の得意技である靴下脱がしを披露してました。
なんてことはありません。みんなの靴下脱がしてまわるだけですが。
そんな行為も懐かしく、ほほえましく見守っていました。
そんなよしこさんが役者復帰する日を皆様お楽しみに。
まりりんでした。
2010年05月15日
日本語難しい。
どうも。みゆきです。
翌日に細野とあいさんが参加する公演があったり、
池田パパが参加してる公演があったりした為、参加人数が少ないと思いきや、
今日はスペシャルゲストの多い日でした☆
久々に稽古場に遊びに来てくれた、ほーりーさん♪
ステキなギターを背負っての登場☆
と、いうことで今日のアップは生演奏で行いました♪
ひゅ~っ♪贅沢~~っ!!
その後、スペシャルゲストではないですが、電車のトラブルでやっとこさ
着いた池田一家が登場し、更に賑やかな稽古場となりました☆
次回作の台本読みを少ししたのですが、まず自分反省。
漢字を読めるようになる!
いやぁ難しかった…。何度も曖昧になって全くもって感情なんて入らない。
最近、韓国語にハマってるから…なんて、いい訳です(笑)
ミアナムニダ~。
ダメダメっすね。まずは、日本語から頑張ります!
稽古終了時に更にスペシャルゲスト、梓さんが息子さんと登場!
息子さんの成長の早さに若干戸惑いつつも、みんなでランチに行きました☆
池田家のお子様と、梓家のお子様とで手を繋いでるシーンなんて、
赤ん坊の頃から成長を見守ってる私達には涙ものです。。。
可愛すぎる。
私も子ども達に負けずに成長したいと思いましたっ(笑)
翌日に細野とあいさんが参加する公演があったり、
池田パパが参加してる公演があったりした為、参加人数が少ないと思いきや、
今日はスペシャルゲストの多い日でした☆
久々に稽古場に遊びに来てくれた、ほーりーさん♪
ステキなギターを背負っての登場☆
と、いうことで今日のアップは生演奏で行いました♪
ひゅ~っ♪贅沢~~っ!!
その後、スペシャルゲストではないですが、電車のトラブルでやっとこさ
着いた池田一家が登場し、更に賑やかな稽古場となりました☆
次回作の台本読みを少ししたのですが、まず自分反省。
漢字を読めるようになる!
いやぁ難しかった…。何度も曖昧になって全くもって感情なんて入らない。
最近、韓国語にハマってるから…なんて、いい訳です(笑)
ミアナムニダ~。
ダメダメっすね。まずは、日本語から頑張ります!
稽古終了時に更にスペシャルゲスト、梓さんが息子さんと登場!
息子さんの成長の早さに若干戸惑いつつも、みんなでランチに行きました☆
池田家のお子様と、梓家のお子様とで手を繋いでるシーンなんて、
赤ん坊の頃から成長を見守ってる私達には涙ものです。。。
可愛すぎる。
私も子ども達に負けずに成長したいと思いましたっ(笑)
2010年05月09日
東京土産
お久し振りのはるかです。
勤め先が繁忙期になってしまい、しばらく稽古参加も出来ずにおりました(TT)
そんな私事はさておき(笑)。
本日の稽古はみっちり動き練。
ストレッチで体をほぐしたあとは、バレエレッスンもどきで
バランス感覚を鍛え、久し振りの音楽合わせの筋トレにひーはー言いながら
最後は木刀を使っての刀さばき練習。
久々よしやも登場で、華やかな稽古場でした~。
とか色々あるにはあったんですがなんと言っても…本日は稽古開始早々
某やぶさか団員さんの開口一番ものすごい爆弾発言(下ネタ)が飛び出し・・・。
ま、事故的な発言ではあったんですが、その破壊力に引きずられっぱなしの一日でした。


写メは池田家の東京土産。
うさぎが可愛いかったからとやぶさかで配ってくれました。
確かに可愛かったです。
かじる前は。

ご馳走様でしたー。
勤め先が繁忙期になってしまい、しばらく稽古参加も出来ずにおりました(TT)
そんな私事はさておき(笑)。
本日の稽古はみっちり動き練。
ストレッチで体をほぐしたあとは、バレエレッスンもどきで
バランス感覚を鍛え、久し振りの音楽合わせの筋トレにひーはー言いながら
最後は木刀を使っての刀さばき練習。
久々よしやも登場で、華やかな稽古場でした~。
とか色々あるにはあったんですがなんと言っても…本日は稽古開始早々
某やぶさか団員さんの開口一番ものすごい爆弾発言(下ネタ)が飛び出し・・・。
ま、事故的な発言ではあったんですが、その破壊力に引きずられっぱなしの一日でした。


写メは池田家の東京土産。
うさぎが可愛いかったからとやぶさかで配ってくれました。
確かに可愛かったです。
かじる前は。

ご馳走様でしたー。
2010年05月07日
お知らせの嵐!
あいさんです。レッツ・お知らせのA・RA・SHI! ですよ!For Dream!!
【嵐1】
速報☆ウチの看板女優・細野さんが 移動する羊
http://kohitsuji.exblog.jp/ さんの稽古場公演に客演します!!!!
珍しい!! あいさんも、実は密かにスタッフ参加してます。
***************************
演劇集団 移動する羊*稽古場発表会『それでも僕らは荒野を歩く』
http://stage.corich.jp/stage_detail.php?stage_main_id=15507
日時:5月16日(日)14時/18時開演(開場は30分前)
上演時間:1時間45分くらい
場所:要町第一区民集会室の和室
料金:無料
出演:金野潤/細野美也
★細野よりコメント:::
「稽古場発表会ですが、ちゃんと1本の作品です。動いたり歌ったり語ったり色々します。
愛川流センチメンタル耽美がテンコ盛りな、クライマックスの連続みたいな素敵な物語です。
18時の回のあとに、1間半ほど、お客様も交えてのプチ打ち上げするそうなので、
そちらの方もお気軽にご参加ください。ご来場、お待ちしております!!」
★道案内★
有楽町線要町駅2番出口の階段を上がる
→パチンコ屋を左手に見ながら直進(左側にフレッシュネスバーガーがあり、
小林酒店があり、弁当屋があり、ドラッグストアがあります)
→そのドラッグストアの次の路地を左折
→ほんの数十秒歩くと、右側に要町第一区民集会室があります。
入ってすぐ目の前の和室が公演場所です。
▼前日;『それでも僕らは荒野を歩く』公開ゲネ
日時:5月15日(土)15時~ ※開場は30分前
場所:東池袋第2区民集会室(正式名称は、東池袋第2区民集会室)
***************************
今、人気をジワジワと集めつつある新進声優=金野潤氏との二人芝居!!
細野さんの女優魂を久々に堪能出来るかと…無料公演ですし、お気軽に是非!!
急にフラッと当日来ていただいても構いませんが、
席数に限りがあるので、ご連絡をいただけると確実です♪
連絡先・詳細などは 移動する羊 blogをご確認ください。
【嵐2】
それから、更に。
当劇団の黒一点、池田君も外部で照明and moreスタッフとして(笑)
外部でお手伝いをしていマス!!!!
***************************
演劇集団ゼオン第4回公演『RAINBOW』
●日時
5月15日(土)14時/19時
16日(日)14時 (※開場は開演の30分前です)
●上演時間:2時間くらい
●場所:横浜相鉄本多劇場
●チケット:前売/2500円、当日/2800円
モバイルサイト http://ip.tosp.co.jp/i.asp?I=zeonmobilesite
[story]
「魔女をたおして、レインボーランドを救って!」
な、なんか言ってるんだけど…ヘンな生き物が…。
ミュージシャンになる夢を追う毎日に、閉塞感を感じていた青年マサヤ。
ある日、そんな彼のもとに、一枚の招待券が届く。
「レインボーランド・・・遊園地?」
夢の清算を決意したマサヤは、恋人サトミとレインボーランドをおとずれる。
目に見えないチカラに導かれて・・・。
マサヤがサトミとレインボーランドをおとずれた日、もう一組の男女がレインボーランドを取材していた。
雑誌ライターのヤマノとトキタ。
「あ~ぁ、何で閉園しちゃったんですかね? レインボーランド・・・」
交錯する夢と現実。
閉園したはずの遊園地で二組の男女が見つけた、まっすぐに生きるということ。
“大人になる”って、どういうことですか?
そんな大人たちが繰り広げる、青春系アクションファンタジー開演!
***************************
●池田君よりコメント:
「細野さんの公演とは丸かぶりですが、お時間あれば、お越し下さい。
殺陣があったり、ちょっと歌って踊ったり、青春系な作品です。 」
【嵐3】
更に更に、いつも音響でお世話になってる~最近はプロ集団でもオペをしている(!)
キュートな音響・千枝さんがまたまたダンス公演の音響をされます♪
***************************
フロム東京 vol. 3 「あなたは風に吹かれすぎ」
5月15日(土)~16日(日)
@RAFT(東中野)
http://www.100colors.net/fromtokyo/topics/info_anataha.html
***************************
時期、かなりカブってますが…(笑)
でも良いハコで、しかもトンでもなく実力者揃いの出演者です。オススメ☆
【嵐4】
また、当劇団の代表であるあいさんは、現在、
こちらで助演や制作などのお手伝いをしておりますよ。
***************************
劇団スクランブル『Mr.&Mrs.Habit』(作・演出/坪井俊樹)
『本音』と『建前』が飛び交うマンネリ同棲中のお2人さん。
そんな2人を変える、一晩の出来事は...
☆Time Table☆
5/7(fri)19:00~
5/8(sat)13:00~/19:00~
5/9(sun)13:00~/17:00~
※開場は開演の30分前になります。※全席自由
☆Place☆ 横浜STスポット
☆Charge☆ 前売 1500円/当日 1800円
***************************
なんと昨日が小屋入りで、今日が初日で~す(苦笑)
お知らせ遅くなって本当にスミマセン…orz
blogもあいさんがかなり荒らしてます…良かったらご笑覧ください。
http://gekisuku.blog32.fc2.com/
個人的には、脚本と選曲が秀逸だと思ってます。
横浜の二大お洒落劇団の一つですね!私の中では。
いつも観劇後は「素敵な映画観たなあ」みたいな気分にさせてくれる劇団さんですよ。
今回、ちょっとアダルト感はありますが(笑)宜しければ是非御来場ください。
脚本の巧さも定評があります~。
各ポータルサイトにてチケプレも行ってますので、
そちらもドシドシご利用ください☆☆☆(…まだ間に合っちゃうんだなコレが…!!)
というわけで、5月は観劇週間ですね。ダーリン・ハニーやフレンズと。
是非是非、足を運んでみてください~♪♪♪
【嵐1】
速報☆ウチの看板女優・細野さんが 移動する羊
http://kohitsuji.exblog.jp/ さんの稽古場公演に客演します!!!!
珍しい!! あいさんも、実は密かにスタッフ参加してます。
***************************
演劇集団 移動する羊*稽古場発表会『それでも僕らは荒野を歩く』
http://stage.corich.jp/stage_detail.php?stage_main_id=15507
日時:5月16日(日)14時/18時開演(開場は30分前)
上演時間:1時間45分くらい
場所:要町第一区民集会室の和室
料金:無料
出演:金野潤/細野美也
★細野よりコメント:::
「稽古場発表会ですが、ちゃんと1本の作品です。動いたり歌ったり語ったり色々します。
愛川流センチメンタル耽美がテンコ盛りな、クライマックスの連続みたいな素敵な物語です。
18時の回のあとに、1間半ほど、お客様も交えてのプチ打ち上げするそうなので、
そちらの方もお気軽にご参加ください。ご来場、お待ちしております!!」
★道案内★
有楽町線要町駅2番出口の階段を上がる
→パチンコ屋を左手に見ながら直進(左側にフレッシュネスバーガーがあり、
小林酒店があり、弁当屋があり、ドラッグストアがあります)
→そのドラッグストアの次の路地を左折
→ほんの数十秒歩くと、右側に要町第一区民集会室があります。
入ってすぐ目の前の和室が公演場所です。
▼前日;『それでも僕らは荒野を歩く』公開ゲネ
日時:5月15日(土)15時~ ※開場は30分前
場所:東池袋第2区民集会室(正式名称は、東池袋第2区民集会室)
***************************
今、人気をジワジワと集めつつある新進声優=金野潤氏との二人芝居!!
細野さんの女優魂を久々に堪能出来るかと…無料公演ですし、お気軽に是非!!
急にフラッと当日来ていただいても構いませんが、
席数に限りがあるので、ご連絡をいただけると確実です♪
連絡先・詳細などは 移動する羊 blogをご確認ください。
【嵐2】
それから、更に。
当劇団の黒一点、池田君も外部で照明and moreスタッフとして(笑)
外部でお手伝いをしていマス!!!!
***************************
演劇集団ゼオン第4回公演『RAINBOW』
●日時
5月15日(土)14時/19時
16日(日)14時 (※開場は開演の30分前です)
●上演時間:2時間くらい
●場所:横浜相鉄本多劇場
●チケット:前売/2500円、当日/2800円
モバイルサイト http://ip.tosp.co.jp/i.asp?I=zeonmobilesite
[story]
「魔女をたおして、レインボーランドを救って!」
な、なんか言ってるんだけど…ヘンな生き物が…。
ミュージシャンになる夢を追う毎日に、閉塞感を感じていた青年マサヤ。
ある日、そんな彼のもとに、一枚の招待券が届く。
「レインボーランド・・・遊園地?」
夢の清算を決意したマサヤは、恋人サトミとレインボーランドをおとずれる。
目に見えないチカラに導かれて・・・。
マサヤがサトミとレインボーランドをおとずれた日、もう一組の男女がレインボーランドを取材していた。
雑誌ライターのヤマノとトキタ。
「あ~ぁ、何で閉園しちゃったんですかね? レインボーランド・・・」
交錯する夢と現実。
閉園したはずの遊園地で二組の男女が見つけた、まっすぐに生きるということ。
“大人になる”って、どういうことですか?
そんな大人たちが繰り広げる、青春系アクションファンタジー開演!
***************************
●池田君よりコメント:
「細野さんの公演とは丸かぶりですが、お時間あれば、お越し下さい。
殺陣があったり、ちょっと歌って踊ったり、青春系な作品です。 」
【嵐3】
更に更に、いつも音響でお世話になってる~最近はプロ集団でもオペをしている(!)
キュートな音響・千枝さんがまたまたダンス公演の音響をされます♪
***************************
フロム東京 vol. 3 「あなたは風に吹かれすぎ」
5月15日(土)~16日(日)
@RAFT(東中野)
http://www.100colors.net/fromtokyo/topics/info_anataha.html
***************************
時期、かなりカブってますが…(笑)
でも良いハコで、しかもトンでもなく実力者揃いの出演者です。オススメ☆
【嵐4】
また、当劇団の代表であるあいさんは、現在、
こちらで助演や制作などのお手伝いをしておりますよ。
***************************
劇団スクランブル『Mr.&Mrs.Habit』(作・演出/坪井俊樹)
『本音』と『建前』が飛び交うマンネリ同棲中のお2人さん。
そんな2人を変える、一晩の出来事は...
☆Time Table☆
5/7(fri)19:00~
5/8(sat)13:00~/19:00~
5/9(sun)13:00~/17:00~
※開場は開演の30分前になります。※全席自由
☆Place☆ 横浜STスポット
☆Charge☆ 前売 1500円/当日 1800円
***************************
なんと昨日が小屋入りで、今日が初日で~す(苦笑)
お知らせ遅くなって本当にスミマセン…orz
blogもあいさんがかなり荒らしてます…良かったらご笑覧ください。
http://gekisuku.blog32.fc2.com/
個人的には、脚本と選曲が秀逸だと思ってます。
横浜の二大お洒落劇団の一つですね!私の中では。
いつも観劇後は「素敵な映画観たなあ」みたいな気分にさせてくれる劇団さんですよ。
今回、ちょっとアダルト感はありますが(笑)宜しければ是非御来場ください。
脚本の巧さも定評があります~。
各ポータルサイトにてチケプレも行ってますので、
そちらもドシドシご利用ください☆☆☆(…まだ間に合っちゃうんだなコレが…!!)
というわけで、5月は観劇週間ですね。ダーリン・ハニーやフレンズと。
是非是非、足を運んでみてください~♪♪♪