2012年07月24日
香盤表と野次→修羅場
やあやあ。
やぶさかの幽霊団員、よしやだよ!!
よしやはリユニオン・・・とか言いながら、方向音痴だから北に向かえず、
ぐるぐると世界中を旅していたんだけど、
今年はセフィ○ス様の引力が弱いのか1年間どこにも行かず日本にとどまるんだって!
2007年以来だね!!(いま自分でもびっくりしたよ!)
いまさらふる~い日記をかくね!
その日(←もはや日付を覚えていない)は会議で、ホワイトボードにあい先輩が香盤表を書いていったんだけど、
私からの盛大な野次が飛んだよ!
え、アンサンブル何役あるんっすか?
は?○○?××?▽△?凸凹?
は??どうやって着替えるんっすか?
衣装どうするんですか??←それがよしやの仕事。
そして作りたがりのよしやが参加すると衣装部は壮絶な修羅場が今から予想されます・・・・。
っていうか、そもそも、よしやは衣装スタッフで良いんですかね??
そんな感じで頼まれてもいないのに勝手に余計なことして自らの首を絞める!
それがよしやの衣装スタイル!!
・・・・衣装部の夢は着替えのない芝居なんだけどなぁ~。
一人一つの凝った衣装と、合わせたメイクと髪型をバッチリキメキメで行きたいんだけど・・・。
立ちはだかるアンサンブルの壁!!くすん、くすん。
とはいえ私と私のスタンド(@S先輩)は作る気満々ですよ!
ふふふふ。たのしみだね~~!
やぶさかの幽霊団員、よしやだよ!!
よしやはリユニオン・・・とか言いながら、方向音痴だから北に向かえず、
ぐるぐると世界中を旅していたんだけど、
今年はセフィ○ス様の引力が弱いのか1年間どこにも行かず日本にとどまるんだって!
2007年以来だね!!(いま自分でもびっくりしたよ!)
いまさらふる~い日記をかくね!
その日(←もはや日付を覚えていない)は会議で、ホワイトボードにあい先輩が香盤表を書いていったんだけど、
私からの盛大な野次が飛んだよ!
え、アンサンブル何役あるんっすか?
は?○○?××?▽△?凸凹?
は??どうやって着替えるんっすか?
衣装どうするんですか??←それがよしやの仕事。
そして作りたがりのよしやが参加すると衣装部は壮絶な修羅場が今から予想されます・・・・。
っていうか、そもそも、よしやは衣装スタッフで良いんですかね??
そんな感じで頼まれてもいないのに勝手に余計なことして自らの首を絞める!
それがよしやの衣装スタイル!!
・・・・衣装部の夢は着替えのない芝居なんだけどなぁ~。
一人一つの凝った衣装と、合わせたメイクと髪型をバッチリキメキメで行きたいんだけど・・・。
立ちはだかるアンサンブルの壁!!くすん、くすん。
とはいえ私と私のスタンド(@S先輩)は作る気満々ですよ!
ふふふふ。たのしみだね~~!
2012年07月17日
飯塚美雪:客演情報2012.9.13-16
代表のあいさんです。劇団員のみゆきが客演いたしますー。
WSオーディションに受かったそうでございます。
場所は泣く子も黙る(?)シアタートラム!
どうでもいいけど、メイン客演の神戸アキコさん(ぬいハン)は
個人的に、今、関東で一番好きな女優!
三軒茶屋にて震えて待て!!
----------
劇団ホチキス http://www.hotchkiss.jp/
『クライシス百万馬力』
ホチキス空前の規模で描くのは、ハードボイルド活劇!!
欲望渦巻く街、裏唐町(うらからちょう)。 表向きは巨大な歓楽街、しかし裏の顔は、マフィア達が牛耳る闇黒街。今夜も起こる小競り合い、負け犬達の起死回生の大勝負がはじまる!
これが、ホチキスのハードボイルド!!

■作・演出 米山和仁
■会場
シアタートラム
〒154-0004
東京都世田谷区太子堂4-1-1
TEL 03-5432-1526
東急田園都市線三軒茶屋駅(渋谷より2駅・5分)より地下通路にて直結
世田谷線三軒茶屋駅となり http://setagaya-pt.jp/access/
■公演タイムテーブル
2012年9月
13(木) 19:30~
14(金) 14:00~ 19:30~
15(土) 14:00~ 19:00~
16(日) 12:00~ 16:00~
開場は開演の30分前、受付開始は開演の1時間前。
未就学児童は入場不可とさせて頂きます。
開演時間を過ぎますと、ご入場いただけない場合がございます。ご了承ください。
■チケット発売日
チケット一般発売日:2012年8月4日(土曜日)10:00~
■チケット券種:全席指定席、
■料金
一般前売:3,800円
学生(当日・前売共通):2,000円
一般当日:4,000円
■問い合わせ
hotchkiss@ka-r-te.net
〒161-0032 新宿区中落合1-1-7-102 オフィスKarte内 ホチキス制作部
WSオーディションに受かったそうでございます。
場所は泣く子も黙る(?)シアタートラム!
どうでもいいけど、メイン客演の神戸アキコさん(ぬいハン)は
個人的に、今、関東で一番好きな女優!
三軒茶屋にて震えて待て!!
----------
劇団ホチキス http://www.hotchkiss.jp/
『クライシス百万馬力』
ホチキス空前の規模で描くのは、ハードボイルド活劇!!
欲望渦巻く街、裏唐町(うらからちょう)。 表向きは巨大な歓楽街、しかし裏の顔は、マフィア達が牛耳る闇黒街。今夜も起こる小競り合い、負け犬達の起死回生の大勝負がはじまる!
これが、ホチキスのハードボイルド!!

■作・演出 米山和仁
■会場
シアタートラム
〒154-0004
東京都世田谷区太子堂4-1-1
TEL 03-5432-1526
東急田園都市線三軒茶屋駅(渋谷より2駅・5分)より地下通路にて直結
世田谷線三軒茶屋駅となり http://setagaya-pt.jp/access/
■公演タイムテーブル
2012年9月
13(木) 19:30~
14(金) 14:00~ 19:30~
15(土) 14:00~ 19:00~
16(日) 12:00~ 16:00~
開場は開演の30分前、受付開始は開演の1時間前。
未就学児童は入場不可とさせて頂きます。
開演時間を過ぎますと、ご入場いただけない場合がございます。ご了承ください。
■チケット発売日
チケット一般発売日:2012年8月4日(土曜日)10:00~
■チケット券種:全席指定席、
■料金
一般前売:3,800円
学生(当日・前売共通):2,000円
一般当日:4,000円
■問い合わせ
hotchkiss@ka-r-te.net
〒161-0032 新宿区中落合1-1-7-102 オフィスKarte内 ホチキス制作部
2012年07月14日
前のめり情報~劇団やぶさか◎NEXT STAGE決定!!
代表のあいさんです。お待たせしました~劇団やぶさか14thSTAGE決定です!
って言ってもちょっと先なんですけどねf(^^;)
劇団やぶさか14thSTAGE『カエルの魔女とネズミの王子』
2013年1月19日(土)~20日(日)←仮予定
in相鉄本多劇場
公演日時や料金など、詳細はまだまだまだ未定なので
本当に前のめりというか仮情報って感じで申し訳ないのですが;;;
いつもどおり私めが作・演を担当させて頂きますm(_ _)m
物語は、全ての民が動物になってしまった小さな王国が舞台です。
中でも、災厄を招くとされるネズミの姿をした宮廷中の嫌われ者の王子と
その王子がびっくりする程、醜い姿をしたヒキガエルの魔女の卵 が主人公。
彼らは手に手を取って、自分達にかけられた特別な呪いを解くべく
また、”ある夜”を境に居なくなってしまったそれぞれの母親を探すべく
旅に出ることになりますが…!?
という、やぶさからしい寓話風物語です。初めて得た友情と、広い世界との触れ合いの中
美醜より大切なものに気づいていく少年少女のお話…みたいな。
上はまあ、あらすじ文面って程でもないですが;;;
とりま、雰囲気だけ触れてみました…。
諸々はまた改めますんで少々お待ちくださりませーーー。
CASTさんはこれから募集します(TvT)
はい、相変わらず団員のみでは出来ないホンを書いています…。
勿論STAFFさんも募集します(TwT)
「登場人物の全てが動物…だと…!?」「CASTがまた10人越え…だ…と…!?」
「加えて言えば場面コロコロ変わって、アンサンブルが鬼のように出てきますね」
「誰が何処で何に変わるんですか…っ!!(机を叩く)」
と、プロット&途中まで脚本を読んだ時の
衣装さんのブルブル震える声が忘れられませんwww
ど、どうなるのかな…。書いてる時は何も考えてないからな…。
ともあれ、こういう作風が嫌いでない方、動ける方、
一芸のある方、スタッフワークも引き受けてくださる方、
横浜や都内の稽古にお越しになれる方、
よかったら稽古場に遊びに来てみませんか?
…とか書いてみるテスト…。
あいさん、「演劇指導者の為のWS」っていうのに先日
行ってきたばかり&稽古場の人数がいつも非常に少ないのでw
ともあれ、脚本もうちょい頑張ります。
詳細はまた決まり次第、お伝えいたしますー!
って言ってもちょっと先なんですけどねf(^^;)
劇団やぶさか14thSTAGE『カエルの魔女とネズミの王子』
2013年1月19日(土)~20日(日)←仮予定
in相鉄本多劇場
公演日時や料金など、詳細はまだまだまだ未定なので
本当に前のめりというか仮情報って感じで申し訳ないのですが;;;
いつもどおり私めが作・演を担当させて頂きますm(_ _)m
物語は、全ての民が動物になってしまった小さな王国が舞台です。
中でも、災厄を招くとされるネズミの姿をした宮廷中の嫌われ者の王子と
その王子がびっくりする程、醜い姿をしたヒキガエルの魔女の卵 が主人公。
彼らは手に手を取って、自分達にかけられた特別な呪いを解くべく
また、”ある夜”を境に居なくなってしまったそれぞれの母親を探すべく
旅に出ることになりますが…!?
という、やぶさからしい寓話風物語です。初めて得た友情と、広い世界との触れ合いの中
美醜より大切なものに気づいていく少年少女のお話…みたいな。
上はまあ、あらすじ文面って程でもないですが;;;
とりま、雰囲気だけ触れてみました…。
諸々はまた改めますんで少々お待ちくださりませーーー。
CASTさんはこれから募集します(TvT)
はい、相変わらず団員のみでは出来ないホンを書いています…。
勿論STAFFさんも募集します(TwT)
「登場人物の全てが動物…だと…!?」「CASTがまた10人越え…だ…と…!?」
「加えて言えば場面コロコロ変わって、アンサンブルが鬼のように出てきますね」
「誰が何処で何に変わるんですか…っ!!(机を叩く)」
と、プロット&途中まで脚本を読んだ時の
衣装さんのブルブル震える声が忘れられませんwww
ど、どうなるのかな…。書いてる時は何も考えてないからな…。
ともあれ、こういう作風が嫌いでない方、動ける方、
一芸のある方、スタッフワークも引き受けてくださる方、
横浜や都内の稽古にお越しになれる方、
よかったら稽古場に遊びに来てみませんか?
…とか書いてみるテスト…。
あいさん、「演劇指導者の為のWS」っていうのに先日
行ってきたばかり&稽古場の人数がいつも非常に少ないのでw
ともあれ、脚本もうちょい頑張ります。
詳細はまた決まり次第、お伝えいたしますー!
2012年07月11日
あいさん外部参加:プチ情報
代表のあいさんです。みゆきが大きなところの客演が決まったり
他にも色々ステップアップの為、諸々やっているようですが
私も、ちょこまかお手伝いしたりしておりますー。
*-*-*-*-*-*-*-*
▼受付手伝ってます▼
劇団スクランブル『Shambles』
7月19日(木)~22日(日)@シアター711
空想天象儀7th STAGE
『女魔導士は求めても得られない~パンゲア・サーガ第二章~』
8月4日(土)~6日(月)@明石スタジオ
▼実行委員のようです▼
青少年のための芝居塾/風雲かぼちゃの馬車
『紅い海、剣と十字架~天草四郎物語~』
8/18(土)-19(日)@県立青少年センター ホール
*-*-*-*-*-*-*-*
よかったら是非お越しくださいー。
特に最後のは、もー本当に広いハコなんで…
宜しければ是非是非。
他にも色々ステップアップの為、諸々やっているようですが
私も、ちょこまかお手伝いしたりしておりますー。
*-*-*-*-*-*-*-*
▼受付手伝ってます▼
劇団スクランブル『Shambles』
7月19日(木)~22日(日)@シアター711
空想天象儀7th STAGE
『女魔導士は求めても得られない~パンゲア・サーガ第二章~』
8月4日(土)~6日(月)@明石スタジオ
▼実行委員のようです▼
青少年のための芝居塾/風雲かぼちゃの馬車
『紅い海、剣と十字架~天草四郎物語~』
8/18(土)-19(日)@県立青少年センター ホール
*-*-*-*-*-*-*-*
よかったら是非お越しくださいー。
特に最後のは、もー本当に広いハコなんで…
宜しければ是非是非。
2012年07月10日
ハレルヤ!!!
ども。みゆきです。
久々に自由が丘の稽古場に来た~。
お洒落街、自由が丘。
ちょっと早く着いたから、ブラブラしてました。
ほんと、お洒落。いいねぇー。のんびりブラブラしたいねぇー。
って、のんびりし過ぎたらいけまへん。
稽古稽古。
今日はボイトレの日です。
ザンマー先生指導のもと、発声練習から。
母音の中で、一番発音しづらいのは「い」なんですって。
ということで、「う」の口で「い」の発音。
もっと口開けてー!!って。
発声練習って、やっぱりみんなすごい顔になるよねー(´Д`)
これ、写メしたら、面白いだろーけど殺されるww
その後、みんなでハレルヤ合唱しました。
私はね、声的にはアルトなんすよ。
でもね、頭がねアルトの音程覚えられないわけさ。
だからね、無理矢理ソプラノ。
ソプラノの音程が一番有名だからさ。
で、とりあえず、ザンマー先生が一緒じゃないと歌えないっていうね。
超問題児。
でもさ、みや様はずっとピアノやってたし、あいさんなんて、歌の人だし。。。
仕方ないじゃーーん\(^o^)/
いや、手の掛かる子ほど可愛いって言うじゃない。
間違いなく、私が一番可愛かった。
うん。
ってことで、気持ちよく歌って、今日は終了ー。
やぶさか次回作は音楽や動きが盛り沢山になりそうな予感。
楽しい作品になりそーだけど、大変そう(*≧∀≦*)
でも、楽しみっ♪♪
頑張りまーす!
久々に自由が丘の稽古場に来た~。
お洒落街、自由が丘。
ちょっと早く着いたから、ブラブラしてました。
ほんと、お洒落。いいねぇー。のんびりブラブラしたいねぇー。
って、のんびりし過ぎたらいけまへん。
稽古稽古。
今日はボイトレの日です。
ザンマー先生指導のもと、発声練習から。
母音の中で、一番発音しづらいのは「い」なんですって。
ということで、「う」の口で「い」の発音。
もっと口開けてー!!って。
発声練習って、やっぱりみんなすごい顔になるよねー(´Д`)
これ、写メしたら、面白いだろーけど殺されるww
その後、みんなでハレルヤ合唱しました。
私はね、声的にはアルトなんすよ。
でもね、頭がねアルトの音程覚えられないわけさ。
だからね、無理矢理ソプラノ。
ソプラノの音程が一番有名だからさ。
で、とりあえず、ザンマー先生が一緒じゃないと歌えないっていうね。
超問題児。
でもさ、みや様はずっとピアノやってたし、あいさんなんて、歌の人だし。。。
仕方ないじゃーーん\(^o^)/
いや、手の掛かる子ほど可愛いって言うじゃない。
間違いなく、私が一番可愛かった。
うん。
ってことで、気持ちよく歌って、今日は終了ー。
やぶさか次回作は音楽や動きが盛り沢山になりそうな予感。
楽しい作品になりそーだけど、大変そう(*≧∀≦*)
でも、楽しみっ♪♪
頑張りまーす!
2012年07月04日
体力の限界!~千代の富士名言集より~
あっついですね、夏ですね!
皆様お久しぶりのあさみずです。
この日は女子高生あやみちゃんが稽古場にあそびにきてくれましたー☆
テスト期間中にもかかわらず、手作りチョコクッキーまで差し入れてくれて、
皆で美味しくいただきましたヽ(*´▽)ノ♪
もぐもぐ。
…もぐもぐ(^q^)
そして、ひたすらさりげなくもぐもぐしながら、
コミュニケーションとか空気よんだりとかするゲーム的なことをしました。
そめのすけそめごろうになったり、動物園表現したり、なわとびしたり。
そめのすけそめごろう、若い子はしらない世代か。
おめでたいのよー!!
まわってまわっまわってまわーるー♪
あ、円広志は、もっとわからない?
エアなわとびとかもう、あっつい。
ひぃ。
夏です。
体力限界です~。
案の定、二日後に謎の痛みがきて、しばらくなんで痛いのかわからなかったけど、
半日くらい考えて、そういえば稽古で動いたなーと思い出しました。
記憶力も限界かも~(^o^;)
皆様お久しぶりのあさみずです。
この日は女子高生あやみちゃんが稽古場にあそびにきてくれましたー☆
テスト期間中にもかかわらず、手作りチョコクッキーまで差し入れてくれて、
皆で美味しくいただきましたヽ(*´▽)ノ♪
もぐもぐ。
…もぐもぐ(^q^)
そして、ひたすらさりげなくもぐもぐしながら、
コミュニケーションとか空気よんだりとかするゲーム的なことをしました。
そめのすけそめごろうになったり、動物園表現したり、なわとびしたり。
そめのすけそめごろう、若い子はしらない世代か。
おめでたいのよー!!
まわってまわっまわってまわーるー♪
あ、円広志は、もっとわからない?
エアなわとびとかもう、あっつい。
ひぃ。
夏です。
体力限界です~。
案の定、二日後に謎の痛みがきて、しばらくなんで痛いのかわからなかったけど、
半日くらい考えて、そういえば稽古で動いたなーと思い出しました。
記憶力も限界かも~(^o^;)