2009年05月30日
髭と脚本読み
ミズオです。
龍の髭ってお菓子をご存じですか?
蜂蜜を使った韓国のお菓子。有名だそうです。
先日韓国へ行ったはるかさんが、お土産に買ってきてくれました。
白くて繭にくるまれた感じのお菓子。おお龍の髭、美味!!
ふと気付けば、髭の横に韓国のお餅が並んでいます。
こちらは東京のコリアンタウンへ行った海老原からのお土産。
さらに餅の隣には下仁田ネギ味のポテトチップス(大袋)。
こちらも同じく海老原から。
やぶさか稽古場のテーブルには、持ち寄りのお菓子がよく並びます。
しかし今日の参加者は4人。どんだけ食うの?的な。そりゃ、どこまでも!的な。
カロリーを使ったそばから補いつつ稽古は進みます。
柔軟と筋トレのあと、あがりたてホヤホヤの脚本を読むことに。
海老原あいさん!お疲れ!!
が、湯気の立つ脚本を前にして、今日の参加者:(演出)海老原、(役者)はるかさん、細野、ミズオ
日頃はト書きを読む海老原も参加し、
4人で力を合わせてもまだ役が余ります。
というわけで、各人役を2、3個かけもって読みました。
龍王(文字通り龍の王様の一人)という役がありまして、
本来は沙悟浄役の細野が担当したのですが、
見える!髭が見えるぞ!
と、ム○カ風に言いたくなる見事なおっさんぶり。
はるかさんのお土産効果か!?おそるべし龍の髭(お菓子)
日頃の細野の行動を見ている者としては、
お土産の効果ではない、と断言できます。
が、そこは本人の名誉のために、そっとしておくことにします。
龍の髭ってお菓子をご存じですか?
蜂蜜を使った韓国のお菓子。有名だそうです。
先日韓国へ行ったはるかさんが、お土産に買ってきてくれました。
白くて繭にくるまれた感じのお菓子。おお龍の髭、美味!!
ふと気付けば、髭の横に韓国のお餅が並んでいます。
こちらは東京のコリアンタウンへ行った海老原からのお土産。
さらに餅の隣には下仁田ネギ味のポテトチップス(大袋)。
こちらも同じく海老原から。
やぶさか稽古場のテーブルには、持ち寄りのお菓子がよく並びます。
しかし今日の参加者は4人。どんだけ食うの?的な。そりゃ、どこまでも!的な。
カロリーを使ったそばから補いつつ稽古は進みます。
柔軟と筋トレのあと、あがりたてホヤホヤの脚本を読むことに。
海老原あいさん!お疲れ!!
が、湯気の立つ脚本を前にして、今日の参加者:(演出)海老原、(役者)はるかさん、細野、ミズオ
日頃はト書きを読む海老原も参加し、
4人で力を合わせてもまだ役が余ります。
というわけで、各人役を2、3個かけもって読みました。
龍王(文字通り龍の王様の一人)という役がありまして、
本来は沙悟浄役の細野が担当したのですが、
見える!髭が見えるぞ!
と、ム○カ風に言いたくなる見事なおっさんぶり。
はるかさんのお土産効果か!?おそるべし龍の髭(お菓子)
日頃の細野の行動を見ている者としては、
お土産の効果ではない、と断言できます。
が、そこは本人の名誉のために、そっとしておくことにします。
2009年05月10日
海老原あい
劇団員からの質問に答えてゆきます。
********************
Q.劇団の中での自分のポジションは?
セクション名以外の事も是非(fromあいさん)
A.脚本とか演出とかwebとかをちまちまと。Mを脱却したいどM。
殴られながら演出を要望されています。 …すみません。
真面目に言うと一番外側から芝居を観てる人、でありたいなと。
役者をのっけるのが仕事かと思うちょります。
Q.今まで作ったものの中で、一番の自信作は何?(from細野)
A.その都度、演出は(多分)自信を持ってしているはずなので…
役者が「入り込めた」作品という意味では『彼方に』になるのかな。
Q.子供のときになりたかったものは何?(from安藤)
A.歌手(爆)。当時は自己顕示欲が強かったのね。
でも初めてバンドで歌えた時は嬉しかった事を覚えてる。
あとは、お嫁さん。
Q.リズム感のあるセリフも多く登場するあいさんの脚本ですが、
私たちが大好きなこのリズム台詞はどうやって思いつくんですか??
神託ですか??(fromはるか)
A.昔の歌舞伎の台本やら漢詩やらはやっぱり韻を踏んであって、
そういうリズムは口に出してみると、やっぱりとても気持ち良いんですね。
というわけで、そういう…漢詩や何かからキレイな部分を取ったりとかもしてますよ。
モノ知らないんで、近頃は戯曲を書く際にあたって出来る範囲で、ですが
多少は”調べる”ようになりました。勿論、神託にも頼ります。
Q.あいさんにとって劇団員の存在とは?(fromみゆき)
A.な、なんて難しい質問なんだ!うかつな事が言えない!!
Q.眼鏡の似合う秘訣を教えてください。(from水尾)
A.ヲタ…いや、えーと、気合。購入の際、客観的な目線と共に
ちゃんと試着をする事ですかね。
こないだはCoolensで細野様と共に購入して参りました。
********************
Q.劇団の中での自分のポジションは?
セクション名以外の事も是非(fromあいさん)
A.脚本とか演出とかwebとかをちまちまと。Mを脱却したいどM。
殴られながら演出を要望されています。 …すみません。
真面目に言うと一番外側から芝居を観てる人、でありたいなと。
役者をのっけるのが仕事かと思うちょります。
Q.今まで作ったものの中で、一番の自信作は何?(from細野)
A.その都度、演出は(多分)自信を持ってしているはずなので…
役者が「入り込めた」作品という意味では『彼方に』になるのかな。
Q.子供のときになりたかったものは何?(from安藤)
A.歌手(爆)。当時は自己顕示欲が強かったのね。
でも初めてバンドで歌えた時は嬉しかった事を覚えてる。
あとは、お嫁さん。
Q.リズム感のあるセリフも多く登場するあいさんの脚本ですが、
私たちが大好きなこのリズム台詞はどうやって思いつくんですか??
神託ですか??(fromはるか)
A.昔の歌舞伎の台本やら漢詩やらはやっぱり韻を踏んであって、
そういうリズムは口に出してみると、やっぱりとても気持ち良いんですね。
というわけで、そういう…漢詩や何かからキレイな部分を取ったりとかもしてますよ。
モノ知らないんで、近頃は戯曲を書く際にあたって出来る範囲で、ですが
多少は”調べる”ようになりました。勿論、神託にも頼ります。
Q.あいさんにとって劇団員の存在とは?(fromみゆき)
A.な、なんて難しい質問なんだ!うかつな事が言えない!!
Q.眼鏡の似合う秘訣を教えてください。(from水尾)
A.ヲタ…いや、えーと、気合。購入の際、客観的な目線と共に
ちゃんと試着をする事ですかね。
こないだはCoolensで細野様と共に購入して参りました。
2009年05月09日
細野美也
劇団員からの質問に答えてゆきます。
********************
Q.劇団の中での自分のポジションは?
セクション名以外の事も是非(fromあいさん)
A.役者。舞台美術。楽しいトコどり♪
Q.子供のときになりたかったものは何?(from安藤)
A.お花屋さん。クレープ屋さん。魔法使い。
Q.高校演劇から芝居をやってる細野さんですが
高校生で芝居を始めた切欠は何ですか?? (fromはるか)
A.うーん。元まで辿ってみると、切欠は小学生の頃ですかね。
国語の時間の本読みやら朗読劇やらだけはよく誉められたものだから調子にのりました。
小・中学校にはなかったので、高校生になったら絶対演劇部に入ろうと心に決めてました。
Q.小さい頃の美也さんってどんな子?(fromみゆき)
A.今の私を小さくしたような子です。
Q.メルヘン国への入り口はどこにありますか。(from水尾)
A.みんなの美しい心の中に!
********************
Q.劇団の中での自分のポジションは?
セクション名以外の事も是非(fromあいさん)
A.役者。舞台美術。楽しいトコどり♪
Q.子供のときになりたかったものは何?(from安藤)
A.お花屋さん。クレープ屋さん。魔法使い。
Q.高校演劇から芝居をやってる細野さんですが
高校生で芝居を始めた切欠は何ですか?? (fromはるか)
A.うーん。元まで辿ってみると、切欠は小学生の頃ですかね。
国語の時間の本読みやら朗読劇やらだけはよく誉められたものだから調子にのりました。
小・中学校にはなかったので、高校生になったら絶対演劇部に入ろうと心に決めてました。
Q.小さい頃の美也さんってどんな子?(fromみゆき)
A.今の私を小さくしたような子です。
Q.メルヘン国への入り口はどこにありますか。(from水尾)
A.みんなの美しい心の中に!
2009年05月08日
安藤幸子
劇団員からの質問に答えてゆきます。
********************
Q.「参加の際、よくつくSTAFFポジションは?また
参加時はどういう事を心がけてますか?(fromあいさん)
A.基本は殺陣指導、制作。
ただし、 あらゆるセクションに絡んでます。
心がけていることは、団員の意識改革。
Q.今まで作ったものの中で、一番の自信作は何?(from細野)
A.やぶさか関連の場合-「彼方に」での殺陣
その他の場合-中学時代に作ったダストラック(現在も酷使されつつ活躍中)
もしくは、社外秘の業務マニュアル
Q.役者は決してやらないのですか??(fromはるか)
A.絶対にやりません。
Q.誰にも負けない得意技は?(fromみゆき)
A.なし。
誰にも負けないと言えるだけの努力はまだまだできていません。
Q.どうやったら綺麗な部屋を維持できると思う?(from水尾)
A.モノを持ち込まない。生活しない。
********************
Q.「参加の際、よくつくSTAFFポジションは?また
参加時はどういう事を心がけてますか?(fromあいさん)
A.基本は殺陣指導、制作。
ただし、 あらゆるセクションに絡んでます。
心がけていることは、団員の意識改革。
Q.今まで作ったものの中で、一番の自信作は何?(from細野)
A.やぶさか関連の場合-「彼方に」での殺陣
その他の場合-中学時代に作ったダストラック(現在も酷使されつつ活躍中)
もしくは、社外秘の業務マニュアル
Q.役者は決してやらないのですか??(fromはるか)
A.絶対にやりません。
Q.誰にも負けない得意技は?(fromみゆき)
A.なし。
誰にも負けないと言えるだけの努力はまだまだできていません。
Q.どうやったら綺麗な部屋を維持できると思う?(from水尾)
A.モノを持ち込まない。生活しない。
2009年05月07日
飯塚はるか
劇団員からの質問に答えてゆきます。
********************
Q.劇団の中での自分のポジションは?
セクション名以外の事も是非(fromあいさん)
A.振付・動き指導/裏の中ボス・小さいトコどり
Q.今まで作ったものの中で、一番の自信作は何?(from細野)
A.バレエシューズを解体して作った、
カシュカシュ(『アラビアンナイト~カマル王子とブドゥール姫』)の靴。
Q.子供のときになりたかったものは何?(from安藤)
A.お花屋さん
Q.ディズニーキャラクターに自分をたとえると?
希望でも可(from美雪)
A.スクルージ…。心の壁が厚いトコとか??
目指すは誰が何と言おうとティンカーベル。
どんな我が儘も許されちゃうキュートさを身につけたい。
Q.妹ってどんな人?(from水尾)
A.根っからの芸人。
人を笑わすのが大好き、なクセにええかっこしい。
自分を削って人に尽くして報われないタイプ。
でも、色々あっても最後に微笑むのは彼女。
極度のシスコン。グランマザコン。やぶコン。
********************
Q.劇団の中での自分のポジションは?
セクション名以外の事も是非(fromあいさん)
A.振付・動き指導/裏の中ボス・小さいトコどり
Q.今まで作ったものの中で、一番の自信作は何?(from細野)
A.バレエシューズを解体して作った、
カシュカシュ(『アラビアンナイト~カマル王子とブドゥール姫』)の靴。
Q.子供のときになりたかったものは何?(from安藤)
A.お花屋さん
Q.ディズニーキャラクターに自分をたとえると?
希望でも可(from美雪)
A.スクルージ…。心の壁が厚いトコとか??
目指すは誰が何と言おうとティンカーベル。
どんな我が儘も許されちゃうキュートさを身につけたい。
Q.妹ってどんな人?(from水尾)
A.根っからの芸人。
人を笑わすのが大好き、なクセにええかっこしい。
自分を削って人に尽くして報われないタイプ。
でも、色々あっても最後に微笑むのは彼女。
極度のシスコン。グランマザコン。やぶコン。
2009年05月06日
みゆき
劇団員からの質問に答えてゆきます。
********************
Q.劇団の中での自分のポジションは?
セクション名以外の事も是非(fromあいさん)
A.妹。み~んなの妹。
Q.今まで作ったものの中で、一番の自信作は何?(from細野)
A.紙粘土で創ったランプ
Q.子供のときになりたかったものは何?(from安藤)
A.有名人。
Q.みゆきにとって”劇団やぶさか”とは何ですか??(fromはるか)
A.生き甲斐です。癒しです。
Q.姉ってどんな人?(from水尾)
A.しっかりもので姐御肌。でも、かなりのさみしんぼ。
みゆきにとってはだれにもあげたくないおねえちゃん。
********************
Q.劇団の中での自分のポジションは?
セクション名以外の事も是非(fromあいさん)
A.妹。み~んなの妹。
Q.今まで作ったものの中で、一番の自信作は何?(from細野)
A.紙粘土で創ったランプ
Q.子供のときになりたかったものは何?(from安藤)
A.有名人。
Q.みゆきにとって”劇団やぶさか”とは何ですか??(fromはるか)
A.生き甲斐です。癒しです。
Q.姉ってどんな人?(from水尾)
A.しっかりもので姐御肌。でも、かなりのさみしんぼ。
みゆきにとってはだれにもあげたくないおねえちゃん。
2009年05月05日
よしや
劇団員からの質問に答えてゆきます。
********************
Q.劇団の中での自分のポジションは?
セクション名以外の事も是非(fromあいさん)
A.役者=飛び道具、個人的には派手派手SEXY路線
(やりすぎて逆に色気のない感じまで行っちゃうのがベストww)
を突っ走りたいです!
衣装=時々鈴智使い(なんか蛇使い的なww)
Q.今まで作ったものの中で、一番の自信作は何?(from細野)
A. イモムシ(『Collection Alice』)。
1からデザインしたの初めてだったので。
デザインと役が脳内ではちゃんと自己完結してて、満足してます。
思い出の1着。
Q.子供のときになりたかったものは何?(from安藤)
A.古生物学者、考古学者。
恐竜とか遺跡とか大好きだったの。今もだけど。
タイムマシーンができたら断然過去に行きたい。
未来になんて興味ないから。太古の浪漫に囚われてます。
Q.密かに計画している企画があれば公にしてください。
劇団やぶさか海外公演とか。(fromはるか)
A. 密かな計画は秘密ですよ・・・・。
でも、そのうちteam-D(Darkness)は活動を開始したいです。
闇っ娘なんで。
Q.老後に住みたい国ってどこ?(fromみゆき)
A.老後はどこでも良いです。
今はヨルダンとかトルコに行きたいけど、住みたいわけじゃないし。
若いうちにそういう危険なところとか、
体力いるところは制覇して老後はのんびりしたいのです。
今のところまだココに永住したいって思ってことは無いかな?
強いて言うならカナダ。広々とした敷地と家で犬と馬と暮らすのは
羨ましいけどそれができるなら北海道でもOKなわけで・・・。
とにかく田舎!
Q.マリリン・マ○ソンの魅力を一言で。(from水尾)
A.一言か・・・・。「最攻のエンターテイナー」
別に容姿良いわけでも声が好きなわけでも無い。
私の好みの要素は少ないけど凄いカリスマ性とか存在感を
ちゃんと演出しているとこがいいね。しかも攻撃的。
昔のマンソンとか普通のミュージシャンだし、
いまのトータルプロデュース能力の高さはカッコいいと思います!
********************
Q.劇団の中での自分のポジションは?
セクション名以外の事も是非(fromあいさん)
A.役者=飛び道具、個人的には派手派手SEXY路線
(やりすぎて逆に色気のない感じまで行っちゃうのがベストww)
を突っ走りたいです!
衣装=時々鈴智使い(なんか蛇使い的なww)
Q.今まで作ったものの中で、一番の自信作は何?(from細野)
A. イモムシ(『Collection Alice』)。
1からデザインしたの初めてだったので。
デザインと役が脳内ではちゃんと自己完結してて、満足してます。
思い出の1着。
Q.子供のときになりたかったものは何?(from安藤)
A.古生物学者、考古学者。
恐竜とか遺跡とか大好きだったの。今もだけど。
タイムマシーンができたら断然過去に行きたい。
未来になんて興味ないから。太古の浪漫に囚われてます。
Q.密かに計画している企画があれば公にしてください。
劇団やぶさか海外公演とか。(fromはるか)
A. 密かな計画は秘密ですよ・・・・。
でも、そのうちteam-D(Darkness)は活動を開始したいです。
闇っ娘なんで。
Q.老後に住みたい国ってどこ?(fromみゆき)
A.老後はどこでも良いです。
今はヨルダンとかトルコに行きたいけど、住みたいわけじゃないし。
若いうちにそういう危険なところとか、
体力いるところは制覇して老後はのんびりしたいのです。
今のところまだココに永住したいって思ってことは無いかな?
強いて言うならカナダ。広々とした敷地と家で犬と馬と暮らすのは
羨ましいけどそれができるなら北海道でもOKなわけで・・・。
とにかく田舎!
Q.マリリン・マ○ソンの魅力を一言で。(from水尾)
A.一言か・・・・。「最攻のエンターテイナー」
別に容姿良いわけでも声が好きなわけでも無い。
私の好みの要素は少ないけど凄いカリスマ性とか存在感を
ちゃんと演出しているとこがいいね。しかも攻撃的。
昔のマンソンとか普通のミュージシャンだし、
いまのトータルプロデュース能力の高さはカッコいいと思います!
2009年05月04日
佐野明子
劇団員からの質問に答えてゆきます。
********************
Q.劇団の中での自分のポジションは?
セクション名以外の事も是非(fromあいさん)
A.母。
Q.今まで作ったものの中で、一番の自信作は何ですか?」(from細野)
A.衣装:『LA LUCE』のアクセサリー。
web・宣美:『くるみ割り人形』告知サイトとチラシ裏。
Q.子供のときになりたかったものは何?(from安藤)
A.あまりそういうことを考えてませんでした。
Q.いつもゆったり癒し系のオーラを放ちながら、コツコツきっちり作業している
佐野先輩ですが「この芝居の時ばっかりはさすがのあたいも焦ったぜぇ」
という経験がありましたら教えてください。(fromはるか)
A.特にどれとは言いませんが、衣装+webその他諸々複数の〆切が
いっぺんに押し寄せてきたとき。あれ?いつも…??
Q.佐野先輩にとって落ち着く場所って?(fromみゆき)
A.自分の部屋。じゅにあとぐらんぱがいればなお良し。
Q.もっとも作るのが得意なお菓子は?(from水尾)
A.持ち運びの利便性からよく作っていたのはパウンドケーキ。
作り慣れてて得意、と言う意味ではこれかな。
********************
Q.劇団の中での自分のポジションは?
セクション名以外の事も是非(fromあいさん)
A.母。
Q.今まで作ったものの中で、一番の自信作は何ですか?」(from細野)
A.衣装:『LA LUCE』のアクセサリー。
web・宣美:『くるみ割り人形』告知サイトとチラシ裏。
Q.子供のときになりたかったものは何?(from安藤)
A.あまりそういうことを考えてませんでした。
Q.いつもゆったり癒し系のオーラを放ちながら、コツコツきっちり作業している
佐野先輩ですが「この芝居の時ばっかりはさすがのあたいも焦ったぜぇ」
という経験がありましたら教えてください。(fromはるか)
A.特にどれとは言いませんが、衣装+webその他諸々複数の〆切が
いっぺんに押し寄せてきたとき。あれ?いつも…??
Q.佐野先輩にとって落ち着く場所って?(fromみゆき)
A.自分の部屋。じゅにあとぐらんぱがいればなお良し。
Q.もっとも作るのが得意なお菓子は?(from水尾)
A.持ち運びの利便性からよく作っていたのはパウンドケーキ。
作り慣れてて得意、と言う意味ではこれかな。
2009年05月03日
ABOUT 【劇団やぶさか】
【WHAT'S ”劇団やぶさか”?】
劇団やぶさかは、F女大演劇部を母体とした演劇集団です。
脚本/演出の海老原あいを中心に、女性ばかりの団員が
毎公演華やかな舞台を繰り広げています。
特に音楽・舞台・衣装に力を入れつつ
エンターテイメント性の高い作品創りを目指し
「演る側も観る側も楽しめる」舞台を心がけています。
【どうして”兎”なの?】
現代表が、当初、「団長もしくは座長になれ」と突如言われた際
「座長は地方巡業のようだし団長も断腸のようだから縁起が悪い、どうか御勘弁」
と頭を下げて拒否した為、仕方なしに他メンバーが
手持ちの兎のぬいぐるみを名誉座長としてぶちあげた事が切欠。
その昔は、舞台上にもよく出演しておりました。
彼奴の名前はやぶさか秋彦。たまに受付(机)に座ってます。
【FROM 代表】
ヲタク劇団という噂もありますが、ギリギリのラインで(笑)
「芝居らしさ」を重視していると思っています。
基本的には”乙女心にグっと来る”を作品を目指し
社会人劇団として横浜を中心に細々と活動中。
劇団やぶさかは、F女大演劇部を母体とした演劇集団です。
脚本/演出の海老原あいを中心に、女性ばかりの団員が
毎公演華やかな舞台を繰り広げています。
特に音楽・舞台・衣装に力を入れつつ
エンターテイメント性の高い作品創りを目指し
「演る側も観る側も楽しめる」舞台を心がけています。
【どうして”兎”なの?】
現代表が、当初、「団長もしくは座長になれ」と突如言われた際
「座長は地方巡業のようだし団長も断腸のようだから縁起が悪い、どうか御勘弁」
と頭を下げて拒否した為、仕方なしに他メンバーが
手持ちの兎のぬいぐるみを名誉座長としてぶちあげた事が切欠。
その昔は、舞台上にもよく出演しておりました。
彼奴の名前はやぶさか秋彦。たまに受付(机)に座ってます。
【FROM 代表】
ヲタク劇団という噂もありますが、ギリギリのラインで(笑)
「芝居らしさ」を重視していると思っています。
基本的には”乙女心にグっと来る”を作品を目指し
社会人劇団として横浜を中心に細々と活動中。