2015年07月29日

美女イケメンパラダイス!

所属劇団の本番があったので、少し稽古をお休みいただいていたのですが、
本日稽古場復帰しました、佐藤です!
みなさんお待たせしました、ただいま戻りましたっ!7/29の稽古の様子をお届けします!


お休みしていた間に改良改善された部分をたくさん伝えて貰い、新たな動きを教えて貰っている最中。。。

春香さん「あとココは女性っぽくなれば大丈夫だねぇ」

佐藤『あ、はい頑張りますー(意外にそれが難しいんだよなぁ)』

春香さん「なんかさ、まみちゃん、今日男の人の顔してるよね。」

佐藤『…???(今日は珍しくちゃんと眉毛とか描いてるからかな?)』

一同「あぁ(頷く)」

佐藤『…!!??(化粧がどうのって話じゃないのか!?)』

うーん…そんなこんなで、本日は女性っぽい動きは惨敗でした。。。
要研究、要精進ですねー。
通常キャストでも色々やらせてもらっていますが、シャッフルキャストではさらにさらにチャレンジさせてもらっていますから!

勿論他のキャストの皆様も…
通常キャストではあのイケメンが、シャッフルキャストではあんな事に…っ!?あの美女が、こっちではまさかの…っ!?
…というような、見逃せない事態になっておりますよ!


やぶさか18th stageのチケット予約はこちらから

PC・携帯共通 http://ticket.corich.jp/apply/66296/  

2015年07月26日

制作業務しつつ

こんにちは!
お久しぶりの制作・吉田です。
先日フルーティスト人生をかけた(大げさ)演奏会を無事終えられたのでようやっとやぶさかに集中できると内心とても嬉しい吉田です。

今日も稽古でした。むしろ今稽古してます。
熱い稽古が目の前で繰り広げられています。
稽古場で制作業務をしつつ稽古をチラ見しておりますが…個性豊かなキャストたちに作業が進みません♡どうしましょ♡

チラシが完成したことは既にご存知の方もいらっしゃると思います!
折角なのでブログでもお披露目いたします。
今回もとても素敵なチラシなんですよ~♪




どうですどうです??
摩訶不思議なアラビアン・ナイトの世界を少しでも感じていただけたら嬉しいです。

特設サイトも力作なんですよ♡
http://yabusaka0.wix.com/2015-18th


さて、稽古も進んでいるということはー…もうそろそろチケット予約も開始いたします!笑
今回の会場は広いです!広いのでいつも以上に戦います。でもお客様との距離は近いですよ、迫力満点です!
何が言いたいかってあれです、チケット買ってください!笑

18thSTAGEではご予約いただいた方全員に15周年ZINEをプレゼントいたします。
※ZINEとはフリーペーパー(マガジン)の略語で、作品ともかけてます。

こちらもお楽しみに!

ご予約は下記URLから、8/1(土)より開始です♡

http://ticket.corich.jp/apply/66296/


どうぞよろしくお願いいたします~♪
それでは稽古場より制作・吉田でした。

------------------------------------------------------------------------------------------

劇団やぶさか15周年企画第三弾!
18thSTAGE
『千夜一夜物語アルフ・ライラ・ワ・ライラ~カマル王子とブドゥール姫~』
脚本・演出 海老原あい

【日時】
2015年9月
25日(金) 19:00~
26日(土) 14:00~/19:00~☆
27日(日) 13:30~*/17:30~
※開場は開演の30分前です。
※☆この回限りのシャッフルキャストで上演!詳細は劇団HPにて。
※*この回は未就学のお子様もご入場いただけます。

【場所】
BankART Studio NYK KawamataHall
※横浜みなとみらい線「馬車道駅」6出口[赤レンガ倉庫口] 徒歩4分

【料金】
前売 2,500円
当日 2,800円
高校生以下 2,000円(要学生証提示)
※小学生以下無料(要予約)

♪ご予約いただいた方全員に15周年ZINEプレゼント♪

【ご予約専用ページ】
8月1日(土)予約受付開始!
PC・携帯共通 http://ticket.corich.jp/apply/66296/

※下記電話番号、メールアドレスからもご予約いただけます。

【お問い合わせ】
電話:080-4638-7383(劇団携帯)
メール:yabusaka@live.jp

劇団やぶさかHP:http://yabusaka.main.jp/
Twitter:@gekiyabu

【あらすじ】
千夜一夜の夢は、いつも、ここから始まる!

それは、アラジンがランプの精を呼び出し、シンドバッドが奇想天外な冒険をする時代…

トレジャーハンターのマルザワーンは、幼なじみのブドゥール姫からの依頼に困り果てていた。たった一夜、夢のように出会うことができた美しい王子を探してきてほしいというのだ。手掛かりもほとんどないまま、渋々旅立つマルザワーン。
諦めかけたその時、探し人にそっくりな青年に出会うが・・・?

劇団やぶさか結成15周年企画の第三弾は、初期作品の中でも人気の高い、4thSTAGE待望の再演!やぶさか流アラビアン・ナイトの原点となるお話を、15周年に相応しく、初演時より更にパワーアップさせてお届けします!

【出演】
飯塚春香*/飯塚美雪*/北島菜保子*/小林祐美/佐藤麻実(相模舞台同盟)/中島玲奈*/中村円香/細野美也*/まめたいときち/三浦翠* /水尾綾子*/山本悦子
*は、劇団やぶさか団員

【スタッフ】
舞台監督:木ノ下茄子(M.T.Lab)
照明:池田彩花(四次元ボックス)
音響:鷹取こうへい、スタジオ山奥
音楽:スタジオ山奥
衣裳:片野伶香
宣伝美術:小室和子
制作:吉田里奈/草柳亮/光安紗影(劇団スクランブル)



  

2015年07月25日

アチチアチ!

本日もあつーい中稽古でした*\(^o^)/*
夏の稽古はわくわくします!レイカです。
暑いですが…とっても暑いですが…

しかし、やぶさかの稽古場もなかなかにアツイのです。

本日の午前中は、少し撮影をしましたー!
うふふ。一部の皆様ではありますが、衣装をつけての撮影!
衣装チーフ・レナ様のセンスがキラリと光ります☆

「かわいいー!」「かっこいいー!」「きゃー!」
と、現場ではアツイ声援が溢れに溢れていました。
きゃーきゃーわーわー!沸騰しながら叫んでいたのは何を隠そう私です←

ともあれ、そんな黄色い声援の中、水尾監督こだわりの写真がたくさん撮れたようです♪
ふふふ(*´꒳`*)眼福、眼福
やっぱり衣装は…身につけると、違いますね。
温度だけではなく、テンションも上がります…!ゴォォ
衣装班、引き続き頑張りますっ。

ちなみに、本日の写真etc.は~また後日撮影分とあわせて~
当パンや映像、FB等で見れるかも??しれません。
ポーズを見るに、なかなか楽しい事になりそうな…どうぞお楽しみに!!

そのあとは通常稽古でした♡
一日一殺陣!一日一OP!わくわく!
その他のシーンも、細かい部分をジックリ詰めていきます。
やぶさかの特徴は、小さな動きの一つ一つまで、話しあいながら
作りこまれていくところだそうです。本日も、演出家・あいさんのご意見をもとに
役者がアイディアを出し合いつつ、
また其処彼処で振付さんの見事な手腕が発揮されておりました~
小さな部分もお見逃しなく!

予約開始間もなくですー!  

2015年07月22日

宿題

お暑うございます、皆様いかがお過ごしでしょうか?水尾です。

学生さんは夏休みですね。
夏休みの宿題をためるがごとく、稽古場ブログをためている大人がいます。私です。愉快な仲間たちもいます。
22日の日記を29日に書いています。
先日稽古場日記を稽古場でリアルタイムに更新した吉田の爪のアカを煎じて飲むべきです。
あ、お腹が!それはアイスの食べすぎです。

この日の稽古場では、細野がちょっとばかり日焼けしてるんじゃないか?という話になりました。

日傘をさしているのに何故?と首を傾げる細野に話を聞けば、そりゃ焼けるわという行動が明らかに。

でも仲間を置いて一人バカンスに出かけた訳ではないようです。
あやうく芝居抜きで頭突きをかますところでした。

「次の役は焼けてても大丈夫!」

細野がポジティブ発言をしてました。

素晴らしいです。
日焼けも健康的でいいですよね。

気になるのは我々はそろそろ夏の名残がなかなか消えない年頃。
細野が夏の宿題をいつまで持ち越すか自由研究にしたいと思うということがあるだろうか、否、ないです。
終わります。

  

2015年07月20日

それぞれの魅力

稽古場までの道のりで、すでにアップが済んだかのような汗と疲労に驚く今日この頃。
すっかり夏ですねー。細野です。

三連休の締めは、あいさんのいない中での自主稽古日でした。
あいさんに見てもらう前に自分たちで作らねばならない部分はたくさんありますので、こういう時間はとても貴重です。
あーだこーだと色々試し、やりたいことをとりあえずやってみながらシーンを作ります。
合言葉は、

「あいさんに怒られたらやめよう!」

うっかり盛り上がりすぎたネタとかは、あいさんがあとでちゃんと削ってくれるので安心です。
・・・時々ちょっと残念です(笑)


さて、ちらほらと宣伝も開始されておりますが、
今回、1回だけ、キャストを入れ替えたスペシャル回がございます!
つまりどの役も2人づついるわけです。
入れ替え版キャストは直前までひみつのお楽しみなのでここでは明かせませんが、
設定も脚本も同じなのに、役者が違うだけでこうも変わるのか、ってくらい変わります。
見ててとても参考になりますし、面白いです。

「うちのカシュカシュ(役名です)はなんかレディースだ」
「あっちのマルザワーン(役名です)は温かいのにうちのはなんかひどい」
「このマリシラ(しつこいようですが役名です)は歌姫の設定なのに音痴さが本気すぎる」
などなど、それぞれの特色もなかなかです。

今日も、入れ替え版のマルザワーンが
「うちのジュウダル(これも役名です)はかわいいから殴れない」
なんて言うものですから、もう一人のジュウダルの私としては自分のかわいさも精一杯アピールしてみたのですが、うちのマルザワーンの水尾さんには生暖かい目で見つめられましたし、迷うことなく頭突きされました。
まあ魅力はそれぞれってことですね。
あ。水尾さんの名誉のために一応言いますと、そういうシーンですよ。
水尾さんはかわいくないからって頭突きするほど攻撃的ではありません。


そんなかんじで、入れ替えキャストの方も、同じだけしっかりみっちり稽古しております。
それでも1回限りの上演ですから、きっともう全力投球の1回です。
ここだけの話、当日パンフレットにもちょっとうれしい入れ替え版だけのオリジナル相関図など付ける計画を立ててます♪・・・計画倒れしたらごめんなさい。

ぜひぜひお見逃しなく!  

2015年07月19日

長丁場稽古二日目

どうも。お久しぶりなみゆきです。

今日は三連休の二日目。
長い時間稽古できるのは本当に貴重なので、この連休三日を大切にして稽古してます!

最近の稽古は、毎日1殺陣、1ダンスってことで
必ず毎稽古やってます。
殺陣とかオープニングが気持ちも上がるのでテンション上げや心のウォーミングアップには最適ですね。

さてさて、本日はシーンの稽古をしたあと、なんとシャッフルキャストの方での流し練習をしました。
まだしっかりつめられてないシーンもあったなかでの流しなので、ひっちゃかめっちゃでしたが、
なんとか最後まで流せました。
流せてよかった。
シャッフルキャストはまた違った雰囲気で作っている感じなので、面白いと思います(*^^*)
是非どちらも見て頂いてお楽しみいただければと☆

そして、広い稽古場なので大きな布を使った稽古もしました。ただ、もう長丁場稽古の最後の方だったので、テンションは真夜中テンション。集中力がなくなった私は記憶が定かではないのですか、めっちゃ遊んでた気がします。

写真はゆーみ姐さんの身体をはった柱です(笑)
ほんと姐さんありがとう!

そして、本日は劇団員北島奈保子さんのお誕生日でしたー\(^o^)/
ケーキでお祝い♪今回のケーキのテーマはハリネズミです。
ポイントは顔だと思われる部分の鼻かな?って予想される部分に、ネギとオクラがひっかかっているところです♪
しかも、オクラはなかなかのよいお味がついています‼(笑)

なほちゃんもとっても喜んでくれました♪♪(笑)
おめでとーーー\(^o^)/


  

2015年07月12日

7月12日のやぶログ(下書きっぽいけどry

7月12日、日曜日。
アンサンブルとして参加させていただきます、
中村ですよろしくお願いします!

この週末の稽古は、殺陣だったりOPだったり、
体を動かしたぞー!って感じでした。

殺陣もダンスも下手くそですが、
動くのはなかなか好きです!
日々精進。頑張っていきたいと思います~。
どんな殺陣やOP振りがついたのか、ご期待下さいませ~!  

2015年07月11日

俺達かっこいい!

どうも、お久しぶりです。べっかむです。
今日はフリフラでの稽古でして、三十路にはあの坂を朝から燦々と照りつける日差しの中登るのはキッツいんすよ(>_<")めっちゃ汗かくし………
乗り換えにしくじりダッシュだったんで尚更汗をかきました、色んないみで(笑)

さぁ、本日の稽古は飯塚姉妹による華麗なオープニングでした。やってみせて頂いた皆の感想は『カッコいい~( 〃▽〃)』
わ~いオープニングだぁってテンションが上がる一同。
振り写しに入り皆で曲に合わせつつやったら、もう、なんていうか、自画自賛ですよ!
あいしゅ~の作ってくれた曲も素敵だし、今回もドラマチックですよ!素敵ですよ!
私も客席から見たいですもん。

自分でハードル上げちゃった(てへぺろ
でも、お客様に楽しんで頂きすんなり物語の中に入って頂けるように頑張ります!

また今回も各キャラクターが魅力溢れるものばかりですのでそれぞれに注目して頂ければと思います!
私もいつもの感じの役ですし(え?その情報いらない??

9月まで突っ走ります!

あぁ、なんか書きたいネタいっぱいあったのに書けなかった。また次回にでも、ではでは(^-^)/




  
タグ :18th