2010年09月12日

【公演】 傾(かぶ)くなら傾(かぶ)き通せ!  【楽日】

あいさんです。
楽日になっても、開場20分前に照明修正の依頼をする演出家です。我ながら鬼;;;
役者に先に注意点を言ってたらスタッフさんに色々お伝えするのが遅くなってしまったという…

さておきまして。とうとう楽日です!バラシと打ち上げを考えながら、無駄にはしゃぐ私達ですが
でも、振り返れば実はここ一週間以上~blogには書きませんでしたが
「なんか…ここ最近、色々あるねぇ…。」と、あの楽天家の細野さんが
溜息と共に、帰路ボソリと呟いてしまう程、なんだか数年ぶりに
怒濤のようなアンラッキーの波が押し寄せていたんです;;;



しかァァァァァァし!!(カッ と、サスが当たる)



流石十年やっておりますと、運命の女神にしぶとくすがりつく手も
年季の入ったものになっているのか。
仕込み中から、やっと、やっと諸々、光が見え始めまして!!



とにもかくにも、劇団やぶさか11th STAGE『犬神』上演することが出来ました!!!!!!!!
出来たんだってば!!!!!



奇跡かっ。ミラクルかっっ。
主催である県演連の皆様にも温かい言葉をかけていただきまして…( ー人ー)ナムナム


そんでもって、もう、改めて、皆そろって上演できる事に感謝だしっ。
そして、このメンバーで集まってお芝居が出来る事に感謝だしっ。
諸々を乗り越え、覚悟をキメて根性出して舞台に立ったガッツ溢るる女優陣にも感謝だってばっ!!!!
気持ち的には、もう<ドンペリのドンペリ割り>を作りたくなるくらい盛り上がってましたー(私は)


…ま、諸々起こった出来事は、いつか色々
笑い話としてネタ提供が出来れば良いなと思っておりますがwww


最後まで団員と共に一緒に走り抜いてくれた客演の皆様、
落ち着いて作品をガッシリ支えてくれた頼り甲斐あるスタッフの皆様、
何より御来場いただいたお客様に…心より御礼申し上げます。本当にありがとうございました!!


劇場スタッフさんのお手伝いもあってか、あっと言う間にバラシも終了し

皆で楽しく打ちあがりましたとさ!! 

ちなみに打ち上げでは、頑張った女優への賛辞として
「俺じゃない、ウチの水尾がやる!」「俺じゃない、ウチの飯塚がやる!」等、
スラダン名台詞が飛び交いました。(私とS智の間でのみ、ですが)


なお、本日のタイトルの出典は、 花の慶次です。
今回の作品はチラっとだけ歌舞伎を意識したので。チラっと、チラっとね。  

Posted by 劇団やぶさか at 23:28Comments(0)11thSTAGE「犬神」