2010年09月07日
たとえ99%の勝ち目がなくても、俺はその1%の望みに賭ける
前日の日記で「私達はなんつーモンを見せてるンだッッッ」とか
ちょっぴりだけ思いましたが、小学生からJKから…
皆まとめて、大人の階段を昇ればいいと思います☆
…うん、浅水さんやレナさん達が優しく手ほどきをしてくれるんじゃないかな(遠い目)。
ごきげんよう。熱血・不健全女子劇団、代表のあいさんです。
本番前の「そろそろ書け貴様」という空気が濃密になってきた為、
シコシコPCに向かって稽古場日記を書いております。
さて。
稽古も残すところ、今日&明日の二日間だけになりました。
本日は「通常の稽古開始時間よりも早く来れる人はドウゾ声がけしてね♪早練いたしましょう」
と(私から)(おそるおそる)声がけした日だった為、勇気を出して「えいやっ」と
手を挙げてくれた酒井さん&中丸さんと、ちょいと早めに少人数稽古からスタート。
団員である浅水さんも乱入してくれ、オツキアイいただきました。
勿論、稽古開始通常時刻には沢山の方がわらわらと…
ううーむ振り返ってみれば、沢山の方にお世話になっているなあ、と。
そうなんです、blog更新だけでなく(近頃団員がめっきり書いてませんよね、スミマセンorz)
今回、エキストラさん達には、ものすっっっっごくお世話になっています。
小さな台詞や名前のない役でも物凄く物凄く真剣に取り組んでくれてます。
正直、団員達が当初、予想してた以上にとても熱心に稽古に励んでくださっているのです!!
なんてこったー。パンナコッター(水尾ギャグ)。うわー。ありがたーい。ポロリー。
私が何もしないせいか;;;自分達で話しあいを繰り返し、近頃ますます良い形に纏まってきました。
ブラーボ!スパシーバ!バソキーヤ!(←多分、若い子はワカラナイ)
ひきかえ、団員は…というと…えーと、「ええっ!?今更それを私に訊ねてきますか!?」
みたいな質問が来たりとか、未だに「全く自信を持てない人」とか、最終通しの映像確認後、
まさかの「演技を白紙に戻してる人」とか。0からかっ!振り出しかっ!?
更には「兎に角、台詞間違えずに言えるかなー?」って人…と…か… ………。
………まあ、頑張っております。 ……ふっ、この光景、毎度のことね……今更、動じなくってよ。
明日一日でこの全てが解消されるのか!?
…こんな時こそ、ジャンプ的展開の所謂「奇跡」を信じてみたいィィッッッ!!!!
<ちなみに標題の出典は『北斗の拳』ケンシロウの名台詞
あ、はい。というわけで、アチコチで書いてますが今回の作品は
今までのやぶさかとひと味違う(!?)ダーク系少年漫画テイストでお届け…する予定です。
ま、「D・S」つったら「ダーク・シュナイダー」って答える私世代的ジャンプ感ですけどね。ええ。
ちょっぴりだけ思いましたが、小学生からJKから…
皆まとめて、大人の階段を昇ればいいと思います☆
…うん、浅水さんやレナさん達が優しく手ほどきをしてくれるんじゃないかな(遠い目)。
ごきげんよう。熱血・不健全女子劇団、代表のあいさんです。
本番前の「そろそろ書け貴様」という空気が濃密になってきた為、
シコシコPCに向かって稽古場日記を書いております。
さて。
稽古も残すところ、今日&明日の二日間だけになりました。
本日は「通常の稽古開始時間よりも早く来れる人はドウゾ声がけしてね♪早練いたしましょう」
と(私から)(おそるおそる)声がけした日だった為、勇気を出して「えいやっ」と
手を挙げてくれた酒井さん&中丸さんと、ちょいと早めに少人数稽古からスタート。
団員である浅水さんも乱入してくれ、オツキアイいただきました。
勿論、稽古開始通常時刻には沢山の方がわらわらと…
ううーむ振り返ってみれば、沢山の方にお世話になっているなあ、と。
そうなんです、blog更新だけでなく(近頃団員がめっきり書いてませんよね、スミマセンorz)
今回、エキストラさん達には、ものすっっっっごくお世話になっています。
小さな台詞や名前のない役でも物凄く物凄く真剣に取り組んでくれてます。
正直、団員達が当初、予想してた以上にとても熱心に稽古に励んでくださっているのです!!
なんてこったー。パンナコッター(水尾ギャグ)。うわー。ありがたーい。ポロリー。
私が何もしないせいか;;;自分達で話しあいを繰り返し、近頃ますます良い形に纏まってきました。
ブラーボ!スパシーバ!バソキーヤ!(←多分、若い子はワカラナイ)
ひきかえ、団員は…というと…えーと、「ええっ!?今更それを私に訊ねてきますか!?」
みたいな質問が来たりとか、未だに「全く自信を持てない人」とか、最終通しの映像確認後、
まさかの「演技を白紙に戻してる人」とか。0からかっ!振り出しかっ!?
更には「兎に角、台詞間違えずに言えるかなー?」って人…と…か… ………。
………まあ、頑張っております。 ……ふっ、この光景、毎度のことね……今更、動じなくってよ。
明日一日でこの全てが解消されるのか!?
…こんな時こそ、ジャンプ的展開の所謂「奇跡」を信じてみたいィィッッッ!!!!
<ちなみに標題の出典は『北斗の拳』ケンシロウの名台詞
あ、はい。というわけで、アチコチで書いてますが今回の作品は
今までのやぶさかとひと味違う(!?)ダーク系少年漫画テイストでお届け…する予定です。
ま、「D・S」つったら「ダーク・シュナイダー」って答える私世代的ジャンプ感ですけどね。ええ。