2010年04月24日
珍種
水尾です。
先週の企画会議で次回の演じものが決まりました。
詳しくはまだ申せませんが、チラリズムすると、妖(あやかし)が出ます。
ところで、皆さまは
妖怪、肉もどし
というのはご存知ですか?
その名の通り、肉を戻す、妖怪です。
古くは、大皿料理から取られた肉をこっそり戻したり。
現代では、ダイエットのリバウンド現象はこの妖怪の暗躍によるものと言われています。
夜ごと脂肪を手に現れては、
「戻してあげるよ
」
と、いらんお世話をやく。
時には
「二倍にしておいたよ
」
と、お節介を通りこす。
やぶさか大事典で調べたところでは、
【肉もどし】
発祥:平成の世、横浜。推定2010.4.24~
逸話:昼餉にて、大皿料理からうっかり肉をとってしまった脂身嫌いのM尾が
「肉、戻していい?」と発したことから。
↓
「妖怪肉もどし!」
↓
「それって脂肪とか持ってくるんじゃないの?」
↓
「きっとダイエットの時リバウンドさせる妖怪だ!!」
このような変遷を辿り、現在に伝わる。(やぶさか大事典より)
そしてなんと、この「妖怪肉もどし」は、やぶさかの次回公演に出てきます。
嘘です。
ついでに、勘のするどい皆さまはお気付きでしょうが、「肉もどし」という妖怪はいません。
テストに書いて0点を取っても責任はとれませんのであしからず。
写真は妖怪肉もどし発祥の地。

余談ですが、M尾の取った肉は細野の肉になりました。
めでたし。
先週の企画会議で次回の演じものが決まりました。
詳しくはまだ申せませんが、チラリズムすると、妖(あやかし)が出ます。
ところで、皆さまは
妖怪、肉もどし
というのはご存知ですか?
その名の通り、肉を戻す、妖怪です。
古くは、大皿料理から取られた肉をこっそり戻したり。
現代では、ダイエットのリバウンド現象はこの妖怪の暗躍によるものと言われています。
夜ごと脂肪を手に現れては、
「戻してあげるよ

と、いらんお世話をやく。
時には
「二倍にしておいたよ

と、お節介を通りこす。
やぶさか大事典で調べたところでは、
【肉もどし】
発祥:平成の世、横浜。推定2010.4.24~
逸話:昼餉にて、大皿料理からうっかり肉をとってしまった脂身嫌いのM尾が
「肉、戻していい?」と発したことから。
↓
「妖怪肉もどし!」
↓
「それって脂肪とか持ってくるんじゃないの?」
↓
「きっとダイエットの時リバウンドさせる妖怪だ!!」
このような変遷を辿り、現在に伝わる。(やぶさか大事典より)
そしてなんと、この「妖怪肉もどし」は、やぶさかの次回公演に出てきます。
嘘です。
ついでに、勘のするどい皆さまはお気付きでしょうが、「肉もどし」という妖怪はいません。
テストに書いて0点を取っても責任はとれませんのであしからず。
写真は妖怪肉もどし発祥の地。

余談ですが、M尾の取った肉は細野の肉になりました。
めでたし。
Posted by 劇団やぶさか at 22:30│Comments(0)
│通常稽古
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |