2014年06月08日

雨は川にも海にもなるるん。

どうもこんにちは。ねこです。


この度、どさくさに紛れてこっそり芝居塾参加させて頂いてます。やぶさか出演数が順調に増えています。あざっす。


個人的には、久々の大ホールで久々に大人数芝居なのでなかなか新鮮です。今までのやぶさかテイストは残しつつ、いろんな色が混じって化学反応起きてます。


そういえばやぶさかさん初出演(犬神)の時も青少年センターだった…。あれから丸4年…。

そして初めて芝居塾参加した時から丸5年…?(白目)

通りでちょっと大人になった訳ですね。うんうん。

さて、6月最初の日曜日。雨ですね。バッシャー。梨汁はブッシャー。


今回は役によってグルーピングされてるので、役者は自分のグループの稽古に合わせて集合。時間をうまく使わないとあっという間に本番のパターンのやつですね、わかります。でも、この稽古進行が一番はかどるる。


各シーン、あいさんが身を粉にして演出して下さってます。私、高校生の頃からお世話になってますが、こんなアクティブなあいさん見るのはじめてなんじゃないかってくらい動きまくってらっしゃいます。そして何よりとっても楽しそうで、見てて楽しい。


どのキャラクターも、どのシーンも稽古みてておもしろいです。本を読んだ時点でとっても楽しい作品が個性豊かな役者によってもっともっとキラキラ輝いていくのが楽しみ。るんたかた♪


やぶさかさんがとってもアットホームな空間をつくって下さってて、初めましての方も多いですが随分と前から知ってるように感じます。ふふふ。


そして私の課題はみんなとお喋り。スタートダッシュ2周半くらい遅れてるので頑張って追い付きます…。




今年の夏はパワーに満ちた熱い夏になるぜ。




どどーん。
  

Posted by 劇団やぶさか at 15:00Comments(0)芝居塾2014