2007年08月25日

日本刀

稽古場日記おひさしぶりのはるかです。
本日の稽古場、かなりな少人数。4人ぼっちの稽古でした。
うち3人が今回の芝居での殺陣メンバーということで、みっちり殺陣稽古です。
実際に着物を着てやってみました。
基本の型を復習しただけでも汗びっしょり。。。
日本の夏はたいへん暑うございます。

しかしそれだけの犠牲を払っただけあって、
着物での型はジャージの「2割り増し」に見えます。
木刀が、ちょっと日本刀に見えました。

基本、ジャージで型をやると木刀は野球のバットに見えます。

ジャージに新聞紙まるめて持ってやっても笑いを誘わないくらい
カッコよくなりたいです。

特に男性陣の皆様には、是非、今よりぐんぐんカッコ良くなって、
私達をキュン死にさせていただきたいと思います。期待しています。
(8/15 レナさんの日記参照)

…。
さて。ネタが尽きました。
いや、正確には公共の場に書けるネタが尽きました。
最近の稽古場ではやぶさかコード(※)に引っ掛かるような話題が多く登場します。
まったく、日記担当者泣かせです。

※「やぶさかコード」とは??…やぶさか自主規制。
基本的には、公演のネタバレに関わる事柄の自主規制
おまけとして、公共の場でははばかられる様な内容の事柄の自主規制。
ちなみに、今、私が作りましたが、何か。
  

Posted by 劇団やぶさか at 23:28Comments(0)8thSTAGE「雪月花」