2007年03月04日

さあ、もう本番週ですよー。

演出です。いよいよ今週末が本番。次の日曜はきっと楽日のはず。
この週はスタッフ陣が日記を担当する事になります。

本日野暮用で少々遅刻しましたが、来てみると雛祭りイベントが
終わった池田ファミリーが稽古場に遊びに来ており、
既に雰囲気は和みモード。二児の母である奥様も仕込みに
来てくれるという事でちょっと(とても)嬉しい空気が流れた、
そんな鬼集団・やぶさかです。手製の差し入れ、ウマウマでした。
やぶさかは差入れも随時歓迎致します。
本番中はお茶と食事系を希望します。…言うだけ言ってみる。

本日は最後の週末・長時間稽古の日。ダンス・殺陣・動きの確認etc.
反復練等とぬるい事は言わず、「もっとどうにかならないか」と
まだまだ果敢に模索中。…ううっ、すみませんorz

またこの日は流しではなく全シーンをやりたい、という無謀な(?)
リクエストが出た為、果敢に試みましたが


案 の 定 失 敗 に 終 わ り ま し た orz



やっぱり演出家が少し口を出し始めると「もう一回、もう一回!」と
どうしてもなってしまう為、なかなかスルっとは進みませんね。
勿論、確認は悪い事ではないですけどね!

今回、尺は約70分を予定してます。ライトな芝居ではありますが
それはそれで難しい事を痛感している次第です。

また、今回、役者として完成の遅い細野さんにその事をツツクと
「この一週間が役者としての勝負ですから!」と言い張ります。
ぐいーん、という役者的急上昇、ぶっちゃけあと2日くらいですが…
ま、期待しましょう。帰りは、大荷物を抱えて所沢から
お越しくださった音響さんとドーナツプラントでダベりつつ。

【本日の動きマスター】
=はるか様のことです。殺陣時に全員にお願いしたのが
「斬られ方をもっと上手く」ということ。
鏡がない部屋で思案した一同、
「ちょっとちょっと。はるかさん。おいでおいで。
 …そうそう。さ、じゃ、そこで斬られてみようか!」
と、彼女を見本に仕立てる作戦に出た先輩諸姉。
そうして、何度もズタズタに斬られるはめになったはるかさん。
…ご、ご愁傷様です。  

Posted by 劇団やぶさか at 23:06Comments(0)7thSTAGE「ラーマーヤナ!」