2007年01月17日

雨の日はやぶさかの日

稽古場では言えませんでしたが、移動中に読書に熱中していて
電車を乗り過ごした安藤です。
そんな訳でいつもより30分ほど遅れて稽古場に到着です。

すでに、演出家、水尾さん、みゆきちゃん、よしやさん、千秋さん
での稽古が行われていました。
細々とシーン練をするのですが、今回の脚本は複数役受け持っている割には
まったくからまない役者さんもいたりします。
そうなると、一人練習も必要になります。ちょっと寂しそうですが。。。
そんな訳で、ちょうど一人で練習していた初殺陣になる千秋さんに
構えを教えてみました。
槍の変わりに箒を使ったので最初はお掃除中の可愛い女の子でしたが、
後からきた細野さんに「掃除をさぼっている男子を怒る学級委員長」
と評されるまでになりました。今後が楽しみです。

その後も稽古場では少人数でのシーン練があっちでもこっちでも。
全部見ていたら訳がわからなくなりそうです。
最後には繁忙期に入った春香さんがひょっこりと現れて稽古終了。

そうそう、STスポットで行われます学演祭のチラシが配られました。
2/4にやぶさかも15分ほど出演しますよ~。

本日の演出
「稽古場にいるあいさんは演出家あいさんであって、普段の私は違うのよ」
と水尾さん、みゆきちゃんに力説していました。それは、そうでしょう。
家庭でも稽古場のテンションでいたら体力が持ちませんよ。
でも、二人からは疑いのまなざしで見られていました。  

Posted by 劇団やぶさか at 23:18Comments(0)7thSTAGE「ラーマーヤナ!」