2007年01月06日
寒い。。。
皆様、明けましておめでとうございます。
今年一番の日記を任されたみゆきです。今年はタタキからはじまります。
そして雨です。極寒です。
今回もタタキの舞台となった師範家のガレージ。
屋根と囲いがあるって本当に素敵っ☆
毎回毎回本当にお世話になりますm(__)m
今回はなかなかの人手がいた事と、パパ師範に次ぐ強力な助っ人
某舞監のMさまがいらっしゃってくださったおかげで
かなりのスピードで色々な事が終わっていきました。すごいすごいっ♪
Mさま、また是非来てくださいね♪いつでもお待ちしております!
しかし、今日は本当に極寒…。この冬一番じゃないか?
と思うくらい。。よりにもよってタタキの日なんて。ねぇ…
笑っちゃいます。ははは。。。
みんなかじかむ手足で、冷たい床に座りながら、白い息を吐きながら
のペンキ塗り。ひたすら茶色に。
そして、チーフの細野さんが寝ずに考えたぞうさん模様。
これを切るのがまた大変で…。
でも出来上がるとかなりの可愛さにみんな大満足っ!
くり抜いたゾウさんや色を塗ったゾウさんにかなりの愛着が沸き、
作業終了の合図が聞こえても、
「この子だけは塗らせてください」「あぁ、せめてこの子の足まで…」
などという声が聞こえてきていました。
最後に、チーフの細野さん。お疲れ様でした。寝てない細野さんは
ある意味最強です。会った途端に「寝てないですよね?」と
バレてしまうくらい。面白いのです。
所々で「寝てないからです。細野さんがこうなるのは寝てないからです」
という今回の芝居でも聞き覚えのあるセリフが飛び交っていました。
本当に皆様お疲れ様でした。

写真はくり抜かれた像たちです。勝手に顔を描きました。
かぁ~わいぃ~☆かなりの愛着です☆
…といいながらもちゃっかりガレージに置き去りにした私。
今頃どこにいるのやら…
今年一番の日記を任されたみゆきです。今年はタタキからはじまります。
そして雨です。極寒です。
今回もタタキの舞台となった師範家のガレージ。
屋根と囲いがあるって本当に素敵っ☆
毎回毎回本当にお世話になりますm(__)m
今回はなかなかの人手がいた事と、パパ師範に次ぐ強力な助っ人
某舞監のMさまがいらっしゃってくださったおかげで
かなりのスピードで色々な事が終わっていきました。すごいすごいっ♪
Mさま、また是非来てくださいね♪いつでもお待ちしております!
しかし、今日は本当に極寒…。この冬一番じゃないか?
と思うくらい。。よりにもよってタタキの日なんて。ねぇ…
笑っちゃいます。ははは。。。
みんなかじかむ手足で、冷たい床に座りながら、白い息を吐きながら
のペンキ塗り。ひたすら茶色に。
そして、チーフの細野さんが寝ずに考えたぞうさん模様。
これを切るのがまた大変で…。
でも出来上がるとかなりの可愛さにみんな大満足っ!
くり抜いたゾウさんや色を塗ったゾウさんにかなりの愛着が沸き、
作業終了の合図が聞こえても、
「この子だけは塗らせてください」「あぁ、せめてこの子の足まで…」
などという声が聞こえてきていました。
最後に、チーフの細野さん。お疲れ様でした。寝てない細野さんは
ある意味最強です。会った途端に「寝てないですよね?」と
バレてしまうくらい。面白いのです。
所々で「寝てないからです。細野さんがこうなるのは寝てないからです」
という今回の芝居でも聞き覚えのあるセリフが飛び交っていました。
本当に皆様お疲れ様でした。

写真はくり抜かれた像たちです。勝手に顔を描きました。
かぁ~わいぃ~☆かなりの愛着です☆
…といいながらもちゃっかりガレージに置き去りにした私。
今頃どこにいるのやら…