2016年03月15日
『日産 童話と絵本のグランプリ』大賞!!
こんにちは。はるかです。
今日は先日行われました授賞式の様子を何回かにわたって
(長くなりそうだったんで。笑)レポートさせていただきます!
え?何の授賞式かって?
そう、それは、我らが細野美也様の書いた童話がななななんと
『日産 童話と絵本のグランプリ』
大賞に選ばれたのです!!!!
話しを聞いたときには嬉しすぎて、
早くも2016年最大のニュースきたーーーと涙したのを覚えてます。
『日産 童話と絵本のグランプリ』というのは、
子どもを対象とした創作童話、創作絵本を広く募集し
童話の部と絵本の部でそれぞれ大賞作品が選ばれるのです。
詳細は日産のHPからどうぞ↓
http://www.nissan-global.com/JP/CITIZENSHIP/FAIRYTALE/
第32回目の今回は絵本と童話あわせて2,000点を超える
応募の中、童話の部においてなんとなんと
愛川美也(旧姓:細野美也)様の 「日曜日の小さな大冒険」が
大賞受賞となったんです!!!
この大賞受賞作品は2016年12月頃には
なんと本として出版されます!
また出版された際には劇団HPなどでもご報告
させていただきますが今から楽しみでなりません☆
児童書は入荷数が少ないそうなのでぜひ皆様
お近くの本屋さんで予約してくださいませー♪
作品は下記で読む事ができます。
http://www.nissan-global.com/JP/CITIZENSHIP/FAIRYTALE/PRIZE/BOOK/GRANDPRIX/
他にも日産のショールームなどでも受賞作品やインタビューが
載っているフリーペーパーが置いてあったりもするようです。
作品は実体験に基づくものだとか!
選考委員の先生からは「無駄のない文体」との評価も!
初めて読んだ時には私の脳内では主人公の男の子は
美也さんが演じる少年の声でしゃべってました~☆
まずは受賞のご報告でした♪授賞式の様子はまた後日ー☆
はるか
今日は先日行われました授賞式の様子を何回かにわたって
(長くなりそうだったんで。笑)レポートさせていただきます!
え?何の授賞式かって?
そう、それは、我らが細野美也様の書いた童話がななななんと
『日産 童話と絵本のグランプリ』
大賞に選ばれたのです!!!!
話しを聞いたときには嬉しすぎて、
早くも2016年最大のニュースきたーーーと涙したのを覚えてます。
『日産 童話と絵本のグランプリ』というのは、
子どもを対象とした創作童話、創作絵本を広く募集し
童話の部と絵本の部でそれぞれ大賞作品が選ばれるのです。
詳細は日産のHPからどうぞ↓
http://www.nissan-global.com/JP/CITIZENSHIP/FAIRYTALE/
第32回目の今回は絵本と童話あわせて2,000点を超える
応募の中、童話の部においてなんとなんと
愛川美也(旧姓:細野美也)様の 「日曜日の小さな大冒険」が
大賞受賞となったんです!!!
この大賞受賞作品は2016年12月頃には
なんと本として出版されます!
また出版された際には劇団HPなどでもご報告
させていただきますが今から楽しみでなりません☆
児童書は入荷数が少ないそうなのでぜひ皆様
お近くの本屋さんで予約してくださいませー♪
作品は下記で読む事ができます。
http://www.nissan-global.com/JP/CITIZENSHIP/FAIRYTALE/PRIZE/BOOK/GRANDPRIX/
他にも日産のショールームなどでも受賞作品やインタビューが
載っているフリーペーパーが置いてあったりもするようです。
作品は実体験に基づくものだとか!
選考委員の先生からは「無駄のない文体」との評価も!
初めて読んだ時には私の脳内では主人公の男の子は
美也さんが演じる少年の声でしゃべってました~☆
まずは受賞のご報告でした♪授賞式の様子はまた後日ー☆
はるか
【劇団員客演情報】飯塚美雪・北島菜保子~相模舞台同盟に客演!
『童話と絵本のグランプリ』授賞式編
横浜演劇サロンに行ってきました!
初夢ならぬ末夢(笑)
飯塚美雪:客演情報2012.9.13-16
あいさん外部参加:プチ情報
『童話と絵本のグランプリ』授賞式編
横浜演劇サロンに行ってきました!
初夢ならぬ末夢(笑)
飯塚美雪:客演情報2012.9.13-16
あいさん外部参加:プチ情報
Posted by 劇団やぶさか at 20:00│Comments(0)
│日々雑文
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。