2016年09月24日

当パン写真撮影会!

こんにちは。池田です。

稽古場に来たので稽古場日記を書いています。
あれ?普通?おかしいなぁ。

文豪あいさんのおもしろ日記の後に担当するの、すんごく気が引けるんですが
おもしろくなくたって普通に書いていきますよーだ。

今日は朝から当日パンフレット用の撮影大会です。
本番用の衣装を着こんで、装飾っていうか小道具(?)にメイクして、
いろんなポーズでたくさん写真撮りました。
みんなできゃっきゃ、ウフフでいいテンションです。
あいしゅーさんなんて、柴田亜美風に鼻血出しそうなほど興奮しておられます。
これだけ撮影しても1人1枚しか使わないなんてもったいなーい。

今回の衣装もすっごく素敵です。
相変わらず登場人物に人が少ないうちの作品。モチーフの再現も見所です。

みゆきはオネエのスタイリスト兼カメラマンになりきって
「うん、いいね、いいねぇー、かわいいー」
的な事連呼しながら撮影してましたよ。

午後は場所を移して通し稽古~。
ここから自分も合流です。

・・・ん?

いやいや、当パン撮影会に自分がいても役に立たないので、
居たとしても、1人でニヤニヤしてたり、個人用に写真撮ったり、興奮して鼻血出す位しかできないし。

そういえば、やぶさか展示会の準備絡みでレナさんに「やぶさかマニアめっ!」って罵られてしまいました。
ありがとうございます。

さて、午後は部屋を移して通しをしたんですけど、
本番の舞台が普段のように四角くないもんだから、狭い四角い部屋でやる時には
どういう向きで稽古するのか頭を悩ませます。
稽古場に遊びに来てくれた祐美姐さんにも手伝ってもらって何とか準備したんですけど、

通し・・ですよね。通ったかなぁ・・?
ところてんを作る時のようにぐいぐい押しこんでなんとか(笑)
後半のほとんどやっいなかった、ある1シーンで必要なプロンプが多すぎてプロンプ出すのが間に合わないという重大事故発生ww
前半のカッコよさとの落差がw 
早めに通し稽古しておくとこういうことにも気付けていいですよね(ポジティブ思考!!)
お客様が見学に来て下さったのに・・・。
次の通しで「リベンジ」です。

えーと、あと、この日記の前半部分読んでて、
気になった人いるかもしれませんが、
「午前中稽古場いないやつが、なんで日記書いてんだよ、妄想かよ!」
って突っ込まれそうですけど、ちゃんと稽古場で起きた事に基づいて書いてますよ。
安心してください。LINEって便利ですね。

撮影会の様子はやぶさかのツイッターの方で9/30のつぶやきに写真ありました。そちらもチェックですね。
  

Posted by 劇団やぶさか at 00:01Comments(0)20thSTAGE「Hazy Lazy Moonlit Night」