2016年06月12日

本読み!

ハッピーハロウィン!!
池田です。

次回はハロウィンの作品をやるということでやぶさかは今から10月まで
ずっと先どりハロウィンです!

 ・・・って先週はるかさんが書いてました。

今日の稽古はアップで体をほぐしてからの、
ちょっと体を動かしていたら、11時!稽古が終わってしまう(笑)

自分も飛び入りで一緒に体を動かさせてもらったんで、ありがたかったです。
体を動かすのは気持ちいいですね。

はるかせんせいのストレッチや、
みゆきせんせいのアイソレや、リズムとりとか、
体が一時的に柔らかくなる魔法のような技も教えてもらったりして、
役者じゃないけど楽しんじゃいました。

いいでしょー?
公演メンバーじゃなくても、稽古場にいつでも遊びにきてもいいんですよ?

こんだけじっくり体動かしているのもね、今回もいつものように、
人じゃない役が多いんですよ。だってテーマがハロウィンだし仕方ないよね。
しかも、やぶさかの公演だものんね。


で、後半は全編通しての本読み!!
部分的にちょっと稽古した(らしい)後だから、こなれててみんなうまい。
みんな輪になって、一部あいさんも飛び入りで読んでます。


自分で1人で脚本読んでた時は、自分の想像力が足りないせいか、
ふつーに読んでたんだけど、
みんながセリフとして声出して読んでるのを聞くと、
うん、泣けるね。いい作品だね。すごくいいね。

あいさんは、声の力って言ってたけど、役者の力だね、うちの女優陣すごいね。
途中、漢字が読めなくて苦戦してたのなんて気にならないね。

舞台上でセリフで聞いちゃうとわからないけど、脚本上の漢字は結構難易度たかいです。
気になる人は脚本買ってみようー。(今回の販売されるかまだ決まってないけどw)


  

Posted by 劇団やぶさか at 23:58Comments(0)20thSTAGE「Hazy Lazy Moonlit Night」