2015年09月23日

スピリチュアルなサイトじゃないよ!やぶログです。

音響ブースからこんにちは、腸が弱ってるあいしゅうです。
本日のやぶログは大明神音響チーフ様が執筆を拒否なさったので
弟子の私が代打で書いております(舌打ち)。

昨日、ついについにやぶさかは小屋入りしたのです!
しかし、あいしゅうは仕事でお休みだったため、一足遅れて今日小屋入りを
果たしました。
これがまた素敵な空間で!!
IRサンプリングしてリバーブのプラグインにしちゃいたいくらいお洒落★

そんなほど良いお洒落リバーブの効いた空間で場当たり稽古です。
音響斑の足を引っ張ってる感があいしゅうから漂っています。
大腸がきしむ…
殺陣やってる方々に切りつけられたい…(それはむしろ嬉しい)

でも弱音を吐いてる場合じゃないほど、今回の物語も面白いんですから!
通し稽古をしているとエンディングでいつもあいしゅうが思い出すのが
メーテルリンク著の『チルチルの青春』です。
それによると、運命の結婚相手を間違えずに見つけるときには、自らに連なる
先祖と子孫たち、そしてそれらを繋ぐ大きな力の流れも一緒になって相手を
選び出していて、しかるべき時に出会い、一目見て分かるようになっている
そうです。
運命の人ってすごい!

この『カマル王子とブドゥール姫』も、そんなチート的「運命の人」に登場人物
たちが引き寄せられ、すったもんだあるってわけです。
乞うご期待。

楽しさと苦しさの入り混じった稽古もいよいよ最後…本番間近!!
PAの神よ、我ら音響斑にご加護を~
  

2015年09月23日

シャッフルキャスト発表!!

☆シャッフルキャスト発表☆

今回の目玉企画でもあります、一夜限りのシャッフルキャスト!いよいよ発表になりました!
通常キャストと比較して、性別も転換している方も大勢いらっしゃいます!
両方見比べていただくと全く別作品のように違いもお楽しみいただけるのでお薦めです☆

………………………
劇団やぶさか15周年企画第三弾!
18thSTAGE
『千夜一夜物語アルフ・ライラ・ワ・ライラ~カマル王子とブドゥール姫~』
脚本・演出 海老原あい

■キャスト■
通常キャスト/シャッフルキャスト(9/26(土)19:00のみ)

【マルザワーン】(トレジャーハンター)
水尾綾子/飯塚美雪

【ジュウダル】(記憶喪失の男)
細野美也/山本悦子

【カシュカシュ】(ランプの精)
飯塚春香/中島玲奈

【ムーサ】(カマル王子の側近)
佐藤麻実/北島菜保子

【マリシラ】(王宮の歌姫)
三浦翠/水尾綾子

【カマル王子】(第一王子)
ジュウダルと二役

【ブドゥール姫】
中島玲奈/飯塚春香

【魔女神・マイムナー】
飯塚美雪/佐藤麻実

【家来神・ダーニッシュ】
北島菜保子/三浦翠

【ルーサ王妃】
山本悦子/小林祐美

【アンサンブル】
小林祐美(通常のみ)、まめたいときち、中村円香

■日時■
2015年9月
25日(金) 19:00
26日(土) 14:00/19:00☆
27日(日) 13:30*/17:30
※開場は開演の30分前です。
※☆この回限りのシャッフルキャストで上演!詳細は劇団HPにて。
※*この回は未就学のお子様もご入場いただけます。

■場所■
BankART Studio NYK KawamataHall
※横浜みなとみらい線「馬車道駅」6出口[赤レンガ倉庫口] 徒歩4分

■料金■
前売 2,500円
当日 2,800円
高校生以下 2,000円(要学生証提示)
※小学生以下無料(要予約)

♪ご予約いただいた方全員に15周年ZINEプレゼント♪

■ご予約専用ページ■
PC・携帯共通 http://ticket.corich.jp/apply/66296/

※下記電話番号、メールアドレスからもご予約いただけます。

■お問い合わせ■
電話:080-4638-7383(劇団携帯)
メール:yabusaka@live.jp

劇団やぶさかHP:http://yabusaka.main.jp/
Twitter:@gekiyabu

■あらすじ■
千夜一夜の夢は、いつも、ここから始まる!

それは、アラジンがランプの精を呼び出し、シンドバッドが奇想天外な冒険をする時代…

トレジャーハンターのマルザワーンは、幼なじみのブドゥール姫からの依頼に困り果てていた。たった一夜、夢のように出会うことができた美しい王子を探してきてほしいというのだ。手掛かりもほとんどないまま、渋々旅立つマルザワーン。
諦めかけたその時、探し人にそっくりな青年に出会うが・・・?

劇団やぶさか結成15周年企画の第三弾は、初期作品の中でも人気の高い、4thSTAGE待望
の再演!やぶさか流アラビアン・ナイトの原点となるお話を、15周年に相応しく、初演時より更にパワーアップさせてお届けします!

■スタッフ■
舞台監督:木ノ下茄子(M.T.Lab)
照明:池田彩花(四次元ボックス)
音響:鷹取こうへい、スタジオ山奥
音楽:スタジオ山奥
衣裳:片野伶香
宣伝美術:小室和子
制作:吉田里奈/草柳亮/光安紗影(劇団スクランブル)