2015年08月02日
現地に行ってきました!!
暑中お見舞い申し上げます。はるかです。
本日の稽古は番外編。なんとこの猛暑の中【屋外】稽古でしたーーー!!
各自で水分、塩飴を持参し、稽古着の替えも持ち、日焼け止めも塗りたくって。
集合時間は現地に あ さ 8 時 ! !
事前に参加者に配られた持ち物リストには
・ゴミ袋(←荷物の水没を防ぐため)
・ビーチサンダル
などもありました。
さて、ここで問題です!じゃじゃん。今日の稽古場はいったいどこでしょーか??
ちっちっちっちっちっ
正解は
そう
勘の良い方ならもうお分かりですね。
朝8時、集合場所はいつもの横浜ではなく…
「 舞 浜 」どーーん!!
せっかく今回の公演、舞台がアラビアなんだから、東京ディズニーシーの
アラビアンコーストで稽古しようじゃないか!
と、いうことで行ってまいりましたやぶさか@ディズニー。
総勢十数名!!
参加者全員でというわけにはいかなかったのですがそれでもかなりの大所帯!
ご飯食べたり、アトラクション乗る時はけっこう大変です(笑)
シンドバッドの冒険では船一艘貸切でしたw
持ち物リストを見ていただければ分かるかもしれませんが、
夏ディズニーの風物詩は、ずぶぬれ覚悟のショー!
炎天下の中待った甲斐あって、全員見事に頭からつま先まで、
びっしょびしょになる事ができましたw
水も滴る良い女(男)になってテンションも振り切れ、心の距離もぐーーんと近付きました!
待ってる間にセリフ合わせしたりも…もちろん☆
そして待望のアラビアンコースト!!
その雰囲気、音楽、細かい装飾とか衣装とかここまでくると暑さも演出みたいに感じられて
舞台上でも、私の汗で、この暑さまで表現できたら良いなと思いました☆(←汗っかき)
「マルザワーンとの出会いのシーンはこんな感じの市場だよね!」
「きっとこんなところに王子は住んでるんだよねー」
「王宮のこんな広場で小さい頃から剣の稽古とかしてるんだよね」
「姫のお部屋にはこういう照明欲しいよねー
なんなら、メリーゴーランドお庭にあっても良いよねー」
とかとか
たっくさんイメージがわきました。
今回の舞台には、ホールの構造上大きな柱があるんですが
それに似た柱も見つけて皆でオープニングの位置取りの練習もしました!
もちろんアラビアンコーストの端っこで人通りのないところでやりましたよ!
私たちはやぶさかの名前を背負ってるんで(←何人かやぶさかTシャツ着て稽古してた)
他人様のご迷惑になるようなことはしません!!ウォルトさんに嫌われたくありません!!
今回のメンバーでは、ゆうみ姐さん、悦子さん、美雪などディズニーマスターの皆様が
持ち物リストをはじめ事前の準備から当日のパーク案内、見所解説まで
がっつりフォローしてくれてたので、超有意義な一日でした!
稽古場だけだと見られない意外な一面や表情が見られるのも遠足の良いところ!
一緒に過ごせなかった皆も含めて、このメンバーで今回のお芝居ができること
あらためて心強く&幸せに思います♪
チケットの予約も開始いたしました!皆でイメージ共有深めて良い作品にするぞーー☆
※写真は立ち位置確認の様子。皆が手に持ってるのはアイスという小道具です(笑)☆


本日の稽古は番外編。なんとこの猛暑の中【屋外】稽古でしたーーー!!
各自で水分、塩飴を持参し、稽古着の替えも持ち、日焼け止めも塗りたくって。
集合時間は現地に あ さ 8 時 ! !
事前に参加者に配られた持ち物リストには
・ゴミ袋(←荷物の水没を防ぐため)
・ビーチサンダル
などもありました。
さて、ここで問題です!じゃじゃん。今日の稽古場はいったいどこでしょーか??
ちっちっちっちっちっ
正解は
そう
勘の良い方ならもうお分かりですね。
朝8時、集合場所はいつもの横浜ではなく…
「 舞 浜 」どーーん!!
せっかく今回の公演、舞台がアラビアなんだから、東京ディズニーシーの
アラビアンコーストで稽古しようじゃないか!
と、いうことで行ってまいりましたやぶさか@ディズニー。
総勢十数名!!
参加者全員でというわけにはいかなかったのですがそれでもかなりの大所帯!
ご飯食べたり、アトラクション乗る時はけっこう大変です(笑)
シンドバッドの冒険では船一艘貸切でしたw
持ち物リストを見ていただければ分かるかもしれませんが、
夏ディズニーの風物詩は、ずぶぬれ覚悟のショー!
炎天下の中待った甲斐あって、全員見事に頭からつま先まで、
びっしょびしょになる事ができましたw
水も滴る良い女(男)になってテンションも振り切れ、心の距離もぐーーんと近付きました!
待ってる間にセリフ合わせしたりも…もちろん☆
そして待望のアラビアンコースト!!
その雰囲気、音楽、細かい装飾とか衣装とかここまでくると暑さも演出みたいに感じられて
舞台上でも、私の汗で、この暑さまで表現できたら良いなと思いました☆(←汗っかき)
「マルザワーンとの出会いのシーンはこんな感じの市場だよね!」
「きっとこんなところに王子は住んでるんだよねー」
「王宮のこんな広場で小さい頃から剣の稽古とかしてるんだよね」
「姫のお部屋にはこういう照明欲しいよねー
なんなら、メリーゴーランドお庭にあっても良いよねー」
とかとか
たっくさんイメージがわきました。
今回の舞台には、ホールの構造上大きな柱があるんですが
それに似た柱も見つけて皆でオープニングの位置取りの練習もしました!
もちろんアラビアンコーストの端っこで人通りのないところでやりましたよ!
私たちはやぶさかの名前を背負ってるんで(←何人かやぶさかTシャツ着て稽古してた)
他人様のご迷惑になるようなことはしません!!ウォルトさんに嫌われたくありません!!
今回のメンバーでは、ゆうみ姐さん、悦子さん、美雪などディズニーマスターの皆様が
持ち物リストをはじめ事前の準備から当日のパーク案内、見所解説まで
がっつりフォローしてくれてたので、超有意義な一日でした!
稽古場だけだと見られない意外な一面や表情が見られるのも遠足の良いところ!
一緒に過ごせなかった皆も含めて、このメンバーで今回のお芝居ができること
あらためて心強く&幸せに思います♪
チケットの予約も開始いたしました!皆でイメージ共有深めて良い作品にするぞーー☆
※写真は立ち位置確認の様子。皆が手に持ってるのはアイスという小道具です(笑)☆

