2010年08月08日
面白いって、難しい。
今日は舞台美術を作る「タタキ」と呼ばれる日だった為、
舞台美術に所属される細野と水尾が不在。
少人数稽古となりました。タタキ組、お疲れ様です。みゆきです。
メイン役者のあの2人がいないとなると…
これは、演出家を独り占め出来る!!
まぁ、そう思うのが普通ですよね!
もちろん、「稽古したいところある?」と聞かれよう物ならば
「私が出てるとこ全部」
って言いますわ(笑)
そんな気合いで始まった稽古。いつもストレッチ、発声がウォーミングでアップになります。
でも、今回は芝居中にみんなでステップを踏むシーンがある為、アップのひとつとして組み込む事があるんですよ。
そのステップ練習中に入って来たれなさん、急いで着替えて参加してくれました。
一通り終えて「よしっ!アップ終了!」と言う声にれなさんビックリ!!
「シーン練習じゃなかったんだ。まさかのアップ!?(笑)」
アップだって、立派な稽古ですものっ♪
で、今日の自分的テーマ。
「面白くする!」
なんか、わたしら姉妹は、どうも、芝居の稽古を始めるよって言う
クラップ(手を叩いて合図するヤツ)がなると硬くなっちゃって、面白い自然なシーンが
出来ないんですよね~。まぁ、役者として致命的なんですが…(涙)
今日は重点的に姉妹を面白くしてもらおうと必死に演出家にしがみついてみました。
「なんか、食べながら言ってみたら?」とか「もっと動きながら」とか「もっと暴力的に」
とか(笑)色々アドバイスをもらいました。
いやぁ。むつかしいよぉぉぉぉ~。
面白くしたい!!くそぅ!
昼食をまたぐと、なんだかお腹もいっぱいで眠くなっちゃたりなんかしちゃって…
実は、私、眠いと壊れちゃうんですよね。あはは。
あまりにテンションがおかしくなって、みんなに引かれた所で
このシーン保留となりました。。。あい、すみませぬ。。。
本番には、いいものをお見せできるよう、姉妹、頑張ります!!!
途中、浅水嬢や、森の妖精まりもってぃが来て、みんながそれぞれやりたいところを
ここぞとばかりに、練習しました。
まだまだやり足らないわっ!
とにかく、頑張ります!!!なんだか、改めて気合の入った一日でした。
舞台美術に所属される細野と水尾が不在。
少人数稽古となりました。タタキ組、お疲れ様です。みゆきです。
メイン役者のあの2人がいないとなると…
これは、演出家を独り占め出来る!!
まぁ、そう思うのが普通ですよね!
もちろん、「稽古したいところある?」と聞かれよう物ならば
「私が出てるとこ全部」
って言いますわ(笑)
そんな気合いで始まった稽古。いつもストレッチ、発声がウォーミングでアップになります。
でも、今回は芝居中にみんなでステップを踏むシーンがある為、アップのひとつとして組み込む事があるんですよ。
そのステップ練習中に入って来たれなさん、急いで着替えて参加してくれました。
一通り終えて「よしっ!アップ終了!」と言う声にれなさんビックリ!!
「シーン練習じゃなかったんだ。まさかのアップ!?(笑)」
アップだって、立派な稽古ですものっ♪
で、今日の自分的テーマ。
「面白くする!」
なんか、わたしら姉妹は、どうも、芝居の稽古を始めるよって言う
クラップ(手を叩いて合図するヤツ)がなると硬くなっちゃって、面白い自然なシーンが
出来ないんですよね~。まぁ、役者として致命的なんですが…(涙)
今日は重点的に姉妹を面白くしてもらおうと必死に演出家にしがみついてみました。
「なんか、食べながら言ってみたら?」とか「もっと動きながら」とか「もっと暴力的に」
とか(笑)色々アドバイスをもらいました。
いやぁ。むつかしいよぉぉぉぉ~。
面白くしたい!!くそぅ!
昼食をまたぐと、なんだかお腹もいっぱいで眠くなっちゃたりなんかしちゃって…
実は、私、眠いと壊れちゃうんですよね。あはは。
あまりにテンションがおかしくなって、みんなに引かれた所で
このシーン保留となりました。。。あい、すみませぬ。。。
本番には、いいものをお見せできるよう、姉妹、頑張ります!!!
途中、浅水嬢や、森の妖精まりもってぃが来て、みんながそれぞれやりたいところを
ここぞとばかりに、練習しました。
まだまだやり足らないわっ!
とにかく、頑張ります!!!なんだか、改めて気合の入った一日でした。